fc2ブログ

よく降りますねぇ・・・。

いや~、かなり寒くなってきましたねぇ みなさん、風邪ひいてないですか

ジャイアンは、昨日Jrの運動会でして、みなさん運動会といったら暑いってイメージがありますよねぇ 

ところがどっこい、昨日の寒いこと・・・ 

この時季ってこんなに寒かったですかねぇ・・・。そこで急遽、上着をと思いタンスを開けると、そうですよね衣替えがまだなんですよねぇ 長袖Tシャツの重ね着でも寒かったんで仕方なくエギング用のパーカーを引っ張り出し着ていきました

そんなこんながありましたが、無事に運動会が終わり今日も休みなんで今日は朝1番から行くぞと決めてたんですが最悪の、おまけに、海はというと台風の影響で しかも風まで 爆ってます

せっかくの休みだし、キロアップが釣れてるって情報が入ってきたんで楽しみにしてたのに・・・

0815-00.png

気象庁の予報を見ても、こんな感じだしなぁ・・・

ジャイアンは、今週末も運動会があるんで来週までエギングもお預けです ヤバイです 禁断症状が・・・

って、言ってても仕方が無いんで、こんな日はタックルのお手入れに限りますね

DSCN34130.jpg

来週のエギング妄想をしながら、愛用のJINGO ロケッティアあわび本舗のあわびシートを貼り、コーティング剤も塗ってる時が幸せですね

画像のように自分でカットしてダイヤモンド貼りするのが、ジャイアンのマイブームです 結構綺麗でしょ

なんか、タックル整理してるとシャクリたくなるんですよね 早く台風が通り過ぎるといいのになぁ

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
スポンサーサイト



本日もエギングへ!

どうもですぅ~ 今日も懲りずにシャクリに行ってきたジャイアンです

今日は祭日ですよねぇ、みなさんお休みですよねぇっと、いうことは・・・そうです。ジャイアンJr達も休みなんですねぇ・・・これが

娘は学校で部活があるからというんで、家族全員で送っていき残りのジャイアンファミリーは愛媛方面へファミリーフィッシングへレッツゴ~

昨日と同じ波止なら、Jr達も満足するやろうと思いその波止に入ることに

到着すると誰もいない貸切状態 ラッキーやね!って喋りながらフッと海を見てみると、コバッチの楽園じゃないですか昨日よりかなりの数が見えてます

Jr達に『いけぇ~』って声をかけ一斉にキャスト開始 
ジャイアンも一呼吸おいてからJINGO ロケッティアスラップ3.5 ピンクエビ(ゴールド)をキャスト

Jr達も一生懸命シャクルが釣れない・・・。よく見てみるとTOPをパシャパシャとジャークさせてるだけじゃないですか 釣れないことも無いんだけどやはり基本に忠実なほうが釣れるんですよねこれが

よく見とけよ父さんの釣り方を

昨日と同様、着底後にハイピッチショートジャークで一気に中層までシャクリ上げカーブフォール、するとラインがスゥーって走り、バシッ

DSCN34370.jpg

はぁ~、小さい・・・ 幼児虐待や・・・ 写真撮影後、保護者の下へお帰りいただきました

釣れてないJr達にも、底の取り方&判断の仕方を教え、シャクリはどうでもいいからしゃくった後のフォールに10秒間だけ集中しろって教え、Jrが忠実に実行してたら3シャクリ目のフォールでラインがフッってふけたんで合わせろバシッ(Jr)『父さんの言う通りに釣ったら本当に釣れた』って大喜び

親父の面目も保てました

そして、気になる釣果のほうはというと、お持帰り(食べる分)×6杯、リリース×数十杯、ゲソ×3本ってな具合でした

今日は最近無かったんですが、珍しくエギを2本もロストしてしまいましたんで帰宅後に補充

JINGO ロケッテイアスラップ3.5 オレンジヒメジピンクエビに、あわび本舗さんのアワビシートを貼りコーティングも施し本日の釣行終了

DSCN3441.jpg

今度は何処に行こうかなぁ~ って、考えてるジャイアンでした

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

ちょこっと、エギングへ!

朝晩はすっかりと涼しくってか、寒くなり秋が来ましたね 

寒くなるとエギング釣行以外は布団からなかなか出られないジャイアンです

今日は、もうぼちぼち秋イカデビューしようかなと思い、娘を学校に送りついでに愛媛方面をリサーチしに行って参りました

某波止に到着してみると、3~5人ものエギンガー達がしゃくってるじゃないですかぁ

そこで、(ジャイアン)『おはようございます』・(エギンガー)『・・・・・・・・・』、って俺なんかした えっ、挨拶したら駄目なん・・・ってな感じで朝から嫌な思いをしました
挨拶は『人間の基本や!』って、ジャイアンJr達にはコンコンと教えてきてるのに大人からこれじゃあねぇ・・・

まっ、人は人って気分を改め、こいつらには負けんってオーラを全身から放ちながら、JINGO ロケッティアスラップ3.5 オレンジヒメジをすぐ近くでフルキャスト

風も無く釣りやすい状況 着底後にショートピッチで一気に中層までエギを上げカーブフォール、今に見てろって感じで最近には無いくらいに超集中のジャイアン そろそろ底に着くなって思ってた矢先にラインがフッ お前ら見たか~ってな感じでフル合わせ でもサイズが小さい・・・
新仔の時季だから仕方ないかって思い再度キャスト またまた同じパターンでさらに小さいサイズをゲット 可愛そうやから海に帰ってもらいました

ジャイアンの連続ヒットに恐れをなしたか、全エギンガー撤収

その後もジャイアンは黙々と釣り続け気がつけば、お持帰りコバッチ×8杯・リリースコバッチ×13杯でこの波止終了 

DSCN3435.jpg
※画像は、JINGO ロケッティアスラップ3.5 オレンジツリー ちなみに、袋から出すのがめんどくさかったので袋のままゴメンなさい

今季からジャイアンは、コバッチが墨をよく吐いてくれるんでバケツ&小ブラシを持っていくようにしました 

今日も早速波止のお掃除をしていると、(おっちゃん)『お兄ちゃん、偉いなぁ!最近は汚すものが増えて困っとたんよぅ、みんなが兄ちゃんみたいやったら汚れんで済むんやけどなぁ~』ってお褒めの言葉をいただきました 
コバッチはよく墨を吐くんで、みなさんもちょっとした事なんで実行してみてください 釣り禁止区域が減ると思いますよ 自分達のためにもね

そんなこんなで、約3時間の釣行は幕を閉じました なかなか、デカイのは出ないでしょうが、やる気があるコバッチ君が釣れる時季になってきたんでみなさんも色々なメソッドを試してみてはいかがでしょう 

テーマを決めてやると面白いですよ!例えば、1)今日はラインで絶対アタリをみる。とか、2)いつ食わせのタイミングを作って自分のイメージ通り釣る。とか様々なことを秋に試すと春に必ず役立ちますよ

それでは、また懲りずに行ってきますんで釣果報告お楽しみにぃ~

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

ご近所さんへ

いやぁ~、台風も大したことが無くてよかったですね

昨日の夕方に犬の散歩をしていて海まで行ってみると、多少の濁りはあるもののベタ凪じゃないですか

家に帰り、夕食を済ませたところでジャイアンの脳裏に・・・そういえば釣りしてたおんちゃんが『アジゴやセイゴがよく釣れてるで』って言ってたことを思い出しこれは・・・

そうです。いてもたっても要られません 即タックルの準備をしジャイアン宅からで1分かからない港へレッツラゴ~

着いたら街灯下で、餌釣りのおっちゃんがアジゴをバカバカあげてるじゃないですか

そこでジャイアンも3cmくらいのミノーをつけキャスト開始 何回かコツッ、コツッってチェイスしてくるんですが今一乗りきらない・・・ 

魚が小さいんだろうと判断し、1gのジグヘッドにストレートワームをセットし岸壁の際をリフト&フォールで誘っているとゴツン

DSCN34180.jpg

めちゃくちゃ可愛い奴でしょ このサイズはよく釣れて楽しかったですよ

その後も、同じ釣り方で遊んでると今度は

DSCN34310.jpg

ちっこいカマスです これは食べたら美味しいんで、頑張って釣りました

そんなこんなで、約1時間の釣行でセイゴ4匹、カマス13匹、本命のアジは0匹でした

エギングも良いけど、たまには魚も楽しいと思ったジャイアンでした

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

大会日時決定!!

みなさん、お久しぶりです

第2回 SQUID GROW CUP nagetemakudakeエギング大会の日時が決定いたしました

≪詳細≫は下記の通りです。

●協賛・・・BASSPROSHOP GROW・その他、現在交渉中


○日   時       H20年 11月 9日 (日)

○集合場所       高知県宿毛市片島 宿毛~佐伯フェリー乗り場南側岸壁

○参 加 料        男性・・・2,000円 女性&高校生以下・・・1,000円
              ※参加賞あり     ※小学生は無料

○申込方法       ☆BASSPROSHOP GROW 
                店頭にての直接申し込み若しくは下記に電話連絡&FAX
                TEL&FAX 0880-37-2867
                (FAXの際は住所・氏名・連絡先・大会参加希望の明記を必須)

               ☆SQUID GROW 本部

                Mail : kouchankunkun@yahoo.co.jp (ジャイアンまで。)

○大会ルール     ☆エギングによるアオリイカ2杯の総重量で順位を決定。
              ☆1 ・ 2 ・ 3位、大物賞、レディース賞、他あり。
              ☆年齢18歳以上。(18歳以下は保護者同伴であれば可。)
              ☆ショアエギング有効。ボート・筏・渡船利用などは禁止とする。

○スケジュール
              05:00~        受付開始
              05;30~        ミーティング後スタート
              12:00~12:30   検量
              12:30~        エギングセミナー・表彰・ジャンケンポン大会
              14:00          終了予定


○大会中の事故・盗難・怪我等につきましては、当大会事務局は一切責任を問いませんので注意してください。

○迷惑駐車・ゴミの処理・釣り禁止区域での釣り・漁業者・他の釣り人への迷惑行為には十分にご注意下さい。

○強制ではありませんが、事故予防のために各自ライフジャケットの着用をお願いします。


大会要項&申込書は再来週くらいにはGROWや各釣具店等におけると思いますので、多数のご参加を宜しくお願いします

ちなみに、前回は激荒れ&激風&雨の中にもかかわらず、約70名の腕自慢エギンガーが集まっていただき大会をおおいに盛上げてもらいました
そして、谷山商事さん・JINGOさん・GROWさんに沢山の協賛をいただき、JINGOプロスタッフの吉田さん・広川さん・谷本さんにエギングセミナーをしていただきましたかなり良かったですよ
CIMG0239.jpg

今回も色々とイベントを企画してますんで、お楽しみに~

また変更等があればお知らせしますね

プロフィール

ジャイアン

Author:ジャイアン
あわび本舗 & DAMIKI JAPANフィールドモニター ジャイアンのブログにようこそ!
nagetemakudakeエギングチーム『SQUID GROW』の代表を務め、月の半分→1年の半分近くは海&河川に釣りに出かける釣り大好きアングラーです^^
釣行記&ジャイアン的考え等、お伝えしていきたいと思っておりますのでヨロシクでございます(^^)

最近のコメント

BLOGリンク

カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

SkyClock

ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/

カレンダー

08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

FC2カウンター

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

ブロとも一覧


■ ブログ名:のぶろぐ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード