fc2ブログ

爆風の中、やっちゃった・・・。

めっきり朝晩と寒くなってきて 厚着をしないと駄目な季節に突入ですね

みなさんも風邪ひかないように、防寒対策をしっかりとししゃくって下さいね

さて、今日は仕事(夜勤)明けで、職場の先輩2人とエギングに行って参りました

8時30分に仕事が終わり、9時に近くのスーパーマーケットの駐車場に集合し、一路愛媛方面へ

ジャイアンの地元を出る時には風もあまり無く、3人で今日はおとなしそうだねって話しをしながら県境を越え、海に近くなってきたときフッと窓の外を見ると、『あれ』様子が変だぞ

そうなんです、話に夢中で外はあまり気にしてなかったんですが街路樹やコンビニ等の旗の角度が・・・

はい 激荒れ状態間違いなし

そんな嫌な予感がポイントに着いた時、確信に変わりました

DSCN3535.jpg

ご覧のように、風とウネリが・・・ こんなんじゃ解らないって

DSCN3536.jpg

よくわからない方へ、見てください風見鶏 飛んでいくかと思うくらい全開で回ってます

はい、この時点でジャイアンの心が折れたのは言うまでもありません

DSCN3537.jpg

先輩も湾内のシャローで頑張って竿を出すも釣れない・・・ 帰りながらシャクルかってことで帰路に

ここでジャイアンはあることを思い出しました。それは、上の画像に映っている先輩(SQUID GROWのメンバーのキャップです)は外道釣りのプロだってことを

帰りに某波止でしゃくってると、やっぱりやってくれましたよ

DSCN3540.jpg

エギでフグを釣っちゃいました やっぱり凄いです外道釣らせたら 以前はエギで軍手を釣りました

そんなこんなで、茶を濁し大爆笑したところで、13時に納竿となりました

イカも釣れず、ホゲッちゃったけど3時間あまりの釣行楽しかったです 次は釣るぞぅ~
スポンサーサイト



土曜日Bass釣行の続き!

土曜日のBass釣行の夜、用事があったからナイトを断念してたんですが急にキャンセルになったんで、急遽エギングに行くことにしました

そうです 今回はエギングです

夕食を食べ、19時にマイハウスを出発 

40分後に某湾内に到着 嫁さん・Jr達も一緒だったんで街灯がある安全な場所を選択

大切なことですよね、みなさん 

この日は、何故か天気が晩から下り、ポツッ、ポツッと でも影響がない雨だったんで強行

原チャリで来てた高校生に『こんばんわ~、釣れてる』って聞くと、『全然です・・・。』だって

えっ、マジでぇ~ でもここでサクッと釣ったらカッコいいよねって思い街灯下でエギング開始

JINGO ロケッティアスラップ3.5 パープルツリーをチョイスしフルキャスト

しっかりとカウントダウン、底付近を意識しHPSJをパンパンパン、すかさずテンションフォールを2~3度繰り返すと、パツン前アタリが 

しめしめ すかさず、HPSJ&テンションフォールでグッってアタリが 少しロッドを送り込みバシッ 秋イカ用に少しドラグを緩めてたんですが、ジィ~ジィ~ジィ~ジィ~ジィ~ジィ~ジィ~ジィ~ジィ~ジィ~って、メチャクチャ元気やん

しばらく引きを楽しみながら、浮かせると850gと、まぁまぁのサイズでした

DSCN35260.jpg

その後、ジャイアンJrにも待望のアタリが

DSCN35280.jpg

その後、さっき釣った850gを頭に300g~700gを12杯追加 計13杯をお持帰りしました

Bassもオモロ~ですが、イカもやっぱりいいですね

また今週はエギング行く予定ですので、お楽しみにぃ~

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

またまたBassを!

今日は、ジャイアンの5連休最終日 そうみなさんもご存知の通り2日間も

昨日は風もあったのと、大会の打合せやらでGROWにも行ってたんで、今日はと思いエギングに行こうかと思うが野暮用で行けず・・・

Jrのサッカーが午前中で終わりだったんで、昼から必殺Bass釣りへ行ってまいりました

決してエギングを捨てたんじゃないですからね

13時に某野池に到着 先行者が居たんで、ジャイアン・嫁さん・長男・次男の4人で狭い場所に立ちキャストを始めるが、釣れない・・・。ついてきてるのも全てギル

よし移動

次の野池に到着。ここにも先行者が居たが、下のチビちゃんが騒いでるとお帰りになりましたすんません

そしてJr達に投げらせジャイアンも用意をしていると、『釣れたよ~』 マッ、マジで・・・。

見ると、えっ それってカニじゃん なかなかデカイカニが釣れてましたよ そして、カニをリリースした長男は即同じ場所にキャスト 今度は、Bassをゲット

DSCN3498.jpg

DSCN35040.jpg

その後、Jrのルアーを交換中にジャイアンがキャストしていたロッドを嫁さんに『持ってて』と渡して、チョンチョンとアクション入れてみて って言った矢先にドラグが鳴ったんで振返ると、『えええええ~』釣ってるやん 嫁さん初Bassゲット

DSCN35010.jpg

ヤバイ 俺釣ってないし・・・。 ここで長男のラインシステムを手直し中に、今度は次男の竿が

DSCN35001.jpg

これはヤバイよ ってか、ろくに投げれてないし・・・

そうこうしてると、ジャイアンに本日初バイト しかし痛恨のバラシ・・・

そして、ストラクチャーの裏側へキャストが決まり『よし』って思った瞬間でした。

DSCN35080.jpg

ちっさぁ~い でもね、嬉しい1匹でした
その後も、コンスタントに釣上げ、Jr達も3匹づつ釣上げ満足そうでした 

ジャイアンも5匹釣り、最後の最後にドデカイブルーギルを釣ったんですが、カメラマンはの中で休憩中

まぁ、ギルだから良いかぁって思い、約3時間の本日の釣行は終了となりました

いやぁ~、Bassオモロ~ッス 次は絶対デカイの釣るぞって心に秘め、新たな釣行日を考えてるジャイアンでした

次は、イカネタでもお送りしますね

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

またブラックバスをv^^v

今日から天気が下り坂~ おまけにテンションも せっかくの5連休がぁ

クヨクヨしてても駄目なんで、今日は朝から行ってやろうと思ってたんだけど職場の行事が・・・

皆さん聞いてくれます その行事とは『山頂まで1.7kmの山を登る』といった体力作りです

ジャイアンは小学校&中学校の時は初日の出を見に行ったり、友達たちと遊びに行ったりとしてたからキツイの知ってるんですよね・・・ 

四国八十八ヶ所巡りで高知と愛媛を結ぶ遍路道でして、むかしむかしからあるんだけど・・・職場の行事なら仕方ないですから嫌々ながら参加

どうせ登るんなら頑張ろうと思い常に列の先頭へ

はじめはルンルンで登り始めるも、傾斜角がきつくなったところを過ぎる頃には汗ビチャ

DSCN34860.jpg

ねっ いい汗かいてるでしょ

DSCN3480.jpg

景色、眺めも最高 宿毛湾が一望できるんで、海を眺めながら昼食を食べました

そんなこんなで、昼間はこの山登りで終了

ジャイアンのJrが今日は学校が早く終わる日だったんで、帰宅後Bass釣りへ

長女の学校の迎え時間までの、40分間の釣行

前回、釣った場所に行くことに ジャイアンは今日はJr達の守役に集中

そして、6歳のおチビちゃんが飽きてきたんで『ちょっと貸して』ってロッドを借り、ストラクチャーの影へバスボックリ3インチをキャスト

すると、すぐにビクビクってアタリがあり即合わせ

DSCN34930.jpg

コバッチ君ながら、また釣っちゃいました この後も、4匹同サイズを釣り迎えの時間となったので終了

バスって楽しいね 最近は、はまりつつある自分を抑えるのに必死なジャイアンでした

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

ヤッター!あわび本舗のブログに載っちゃったv^^v

みなさん、今日から5連休に突入したジャイアンです

今日は、Jrの参観日があり釣りには行けなかったんですが、参観中にジャイアンの携帯がピロリロリィ~ン だ、誰ですかぁって見てみると、くぼっちからのメールでした

何だろうなぁ~ってメールを見てみると『ジャイアン、あわび本舗のブログに載ってるよ』って事でした

マジですかぁ~って思ったけどすぐには確認が出来ず、帰宅後に確認すると本当に出てるじゃないですかぁ

この記事は、夏の釣果を送ったもので掲載していただき、あわび本舗コンドウ様ありがとうございます

ジャイアンの記事はこちら高知県のジャイアン様よりCIMG33710.jpg
※この画像で出てます。

これからバンバン釣りに行くんでジャンジャン投稿していきたいと思います




ところで話は変わりますが、ジャイアン達が結成しているエギングチーム『SQUID GROW』のエギング大会が残り20日切りました

今大会は、多数出場者が予想されます 申込がまだの方はお急ぎください

我チームの大会前の前座として、『SQUID GROW』より MRさん・福田くん・卓ちゃんの3人が19日(日)に開催された、宇和島市の釣具店「太公望」主催の「もいか釣り大会」参加者数53名に出場してきたそうです

結果はというと、予選は卓ちゃん五杯(内一杯は1030で見事に大物賞獲得) 福田くん7杯で惜しくも予選通過ならず

MR、予選13杯でトップ通過(かなりビックリ)でしたが決勝は3杯で二位と1杯差で三位だったみたいです

IMG_13130.jpg
※左端がいつも釣らないMRさんですが・・・。

ジャイアンはというと、仕事明け&Jrのサッカーがあり不参加 来年は出てみようかと思ってます


それより今は、『SQUID GROW nagetemakudake エギング大会』の準備&企画構想で頭がいっぱいなんで今週はシャクリに行って海を見ながら企画を練りたいと思ってます

久々!朝からエギング^^

どうもですぅ~ 今日は久々に朝マズメを叩けて上機嫌のジャイアンです

3連休の最終日である今日は、何があっても朝マズメを叩くと決めており、そんな日の前日は遠足に行く前の小学生みたいに寝れない・・・ 

朝は4時30分には起きると決めてたんで、(×2ハイ)の力をかり23時にはなんとか就寝

でもって、朝は目覚ましとともに『パッ』っと起き、10分で準備完了 いざ愛媛方面へ

約1時間のロングドライブの末に、第1ポイントに到着

波止を見てみると先行者が4人も・・・でもですね、ジャイアンが大好きなポイントが空いてるじゃないですか この場所に入らないなんてウフフフフフフフフ

まだ薄暗い中。JINGO ロケッティア3.5スラップ パープルツリーをチョイスしブイとブイの合間をくって沖のコワリ近くまで大遠投

カウントダウンをしっかりとし、底付近まで沈め、2段シャクリすかさず、アピールのためのHPSJをジャカジャカとしカーブフォール

すると、すぐに答えが ラインを『ぐぅぐっ』って引張るアタリが

『バシッ』 グィ~ングィ~ングィ~ングィ~ンってかなり沖だから良い引き 型も300~400位かなぁって引きを楽しみながら浮かせて抜き上げると400gの♂イカちゃんでした

いやぁ~、ほんっとイカ釣りって面白いですよね 

隣で一生懸命先からしゃくってたおっちゃんの視線がかなり痛かったですが、第2投・3投と連続ヒット

周りが明るくなった頃、フッと先行者の1人を見ると、何処かで見たことがある様な無い様な・・・ まっ、いいかと思いつつ場所移動対岸の波止でも1ハイ追加しさらに移動

ここで、さっきの先行者の車が・・・って、『SQUID GROW』のTシャツ着てますやん 

DSCN3462.jpg
※ねっ、恐そうでしょ・・・。
容姿が恐そうだったんで恐る恐る声をかけると、愛媛支部のタケちゃんでした 挨拶を済ませキャスト 1投目でアタルも小さい・・・ その後はさっぱり釣れなくなってしまったんで元の波止に戻るが釣れないんで大移動

ここからは、タケちゃんと御一緒しシャクルことに

地磯に行くが釣れるが小さい・・・リリースまたリリースとさっぱりデカイのが釣れないんでプチ移動

ここでもジャイアンがコバッチをキャッチ&リリース 面白くなくなったんで、しばしタケちゃんを見学

っと、ここで予期せぬ出来事が なんと、タケちゃんのロットが大きく曲がってるじゃないですか ラインの先をたどっていくと『デカ』キロはありそうなやつが浮いてるじゃないですか

DSCN3464.jpg

胴長よりなんとメタボなナイスなイカちゃん1kgジャストでした しゃくってる人に似るんかなぁ・・・ 嘘です

これを見てジャイアンもテンションが になり頑張ってシャクルも後が続かず13時から用事があったので11時過ぎに終了

ジャイアンの釣果というと、お持帰りサイズ5ハイをお持帰り まだ大きく育ってほしいお子ちゃまには7~8ハイ親元に帰っていただきました

DSCN34660.jpg

まあまあのサイズが揃いだしましたねぇ これからが楽しみです

来週は5連休があるからムフフフフフフッ また行ってきます バスも

時季ハズレの花火〓

20081012210618
いやぁ~、朝晩はすっかり寒くなりましたですねぇ〓
今日は、ジャイアンの地元で季節ハズレの花火大会がありました〓
2~3年前から、夏祭りが無くなり、10月の3連休にある秋祭りに花火大会をするようになったみたいです〓

ジャイアンは仕事なんで、職場の屋上でみんなで見ました〓
外はもうかなり寒くなり、この時季の花火は・・・って思いますでしょ〓
でもですね〓かなり良いですよ〓空気も乾燥気味なんで夏よりクリアに見え綺麗でした〓

明日からジャイアンは3連休になるんで、久しぶりにエギングに行こうかなぁ〓って、考えてます〓

火曜日が〓予報だけど大丈夫かなぁ・・・〓

祝!初 Bass

今日も 今日は仕事明けで久々にエギングに行く予定がのため心が折れてしまい、嫁さんが休みだったので買物行ったりとデートとなりました

まずは大月町にある道の駅にくりだし、ブリ味醂漬やらを買いフッと鮮魚コーナーを見るとパックに入っているアオリ発見 う~ん、300g~500グラムまで位が勢揃い

まだまだ小さいのねぇ・・・って値段を見てビックリ

300g級で900円~、500g級で1,900円 今まで買った事なんてないからビックリしたジャイアンでした

そんなこんなで、嫁さんとのデートも終了 って自分も歳いったなぁ~って思っちゃいました 若い頃には道の駅デートなんてしないですよね 

っで、今日の晩飯のおかずも買ったしで帰宅しPSPのミンゴルやりながらゴロゴロしていると、『ピンポ~ン』って、チャイムが 誰かと思えば長男が帰宅 ゴロゴロしてたら17時になっちゃってました

休みの日って時間が経つのが早いですよね・・・。

長男が帰ったと同時に、娘のお迎えの時間がきたんで行こうとすると、長男が『少しでもいいから釣りしたい』っていうんで、即行で準備をさせ娘の学校がある地区の池に行くことに

ジャイアンは風邪をひいてしまい、調子が悪く雨に濡れたくなかったんで車で待機してたんですが、Jrが釣ってると僕もムズムズとし我慢しきれなくなり、一応持っていってたタックルを準備

ジャイアンはBassはやったことがないんで、タックルといってもそうです エギング用です

エバーグリーン スキッドロウ スラックジャークツンパワー2500Sツネキチ BASS BOKKURI 3in セクシーパンプキンをSETし、動かし方は以前チャーミーさんに教えてもらってたんで、落とし込んで小刻みにシェイクを入れてはフォールさすを繰り返してると、コツン

きたぁ~

DSCN34460.jpg

見て見て見て見て コバッチ君(胴長22cmくらい)だけど、かなり嬉しい1匹

人生初となる、ブラックバスをGET

みなさん、ヤバイです はまりそうです デカイカもよく引くけど、コバッチでこんなに引くんならデカバスだったら超~面白い

次は、40オーバーを目標に当面はBassも通いそうです


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

プロフィール

ジャイアン

Author:ジャイアン
あわび本舗 & DAMIKI JAPANフィールドモニター ジャイアンのブログにようこそ!
nagetemakudakeエギングチーム『SQUID GROW』の代表を務め、月の半分→1年の半分近くは海&河川に釣りに出かける釣り大好きアングラーです^^
釣行記&ジャイアン的考え等、お伝えしていきたいと思っておりますのでヨロシクでございます(^^)

最近のコメント

BLOGリンク

カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

SkyClock

ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/

カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

ブロとも一覧


■ ブログ名:のぶろぐ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード