激風!激濁り・・・。
2008.11.28
昨日、1本の悪魔の電話が・・・プルルルルルン
表示を見てみると、『チャーミー』何やろ
出てみると、『ジャイアン、明日Bass行こうやぁ~
』
『なにぃ~~~~~~~~~もちろん、行くぅ~~~~~~~~~~~~
』ってな塩梅で今日もBass釣り決定
ジャイアンは仕事明けだったんで、急いで用意を済ませ9時過ぎに
を出発
ルンルン気分で出発したのは良いんだけれど、国道の道路標示版に高知県西部強風注意報発令中・・・ルンルンだったんで、気がつかなかった・・・。
そんなこんなで、待合わせの場所に到着
チャーミーさんはまだ来てなかったんで、一足先にキャスト開始
まぁ、言わずと知れた激風&昨夜降った雨のせいで激濁り
こんな日にBassやったことがなかったんですが、そうです
何事も練習しなければ上達しないですよね
色々とジャイアンの頭の中で考え、出た答えが『こんな時はイカと同じでBassも、ワンドの中か、ストラクチャーに着く』と思い、立木周りやワンドのエッジ際を得意のワームのワッキー掛けで攻めました
数投した頃に、チャーミーさん到着
っと、その時でした
エッジ際から落としたワームに違和感が
ロッドで、そーっと聞いてみると、『ググッ』これは、きたぁ~~~~~~~~~~~
『バシッ』軽く合わせを入れると、Bass特有の気持ちいい引きが

サイズは30ちょいといったところで納得いくサイズではなかったんですが、イメージ通りに釣った時ってそれだけで満足するもんですよね
さらに、チャーミーさんからも『このコンディションで釣るなんて、大したもんだよ
ジャイアン
』って言われさらに大満足
今日は、この後激風の為この1本で終了し、チャーミーさん&ファラオさんとの3人で11時過ぎに終了しマクドへ昼食を食べに行き、Bass pro shop GROWで、いろんな話しをし、楽しいひと時を過ごしました
そろそろイカにもと思いつつも、つい・・・・・
釣りって楽しいですよね
みなさんにお願いが、ランクアップのために






このボタンを『ポチっとなぁ』ってしてください
宜しくお願いしますです
それでは、またエギング&Bassどちらかに行ってきまぁ~す



表示を見てみると、『チャーミー』何やろ


『なにぃ~~~~~~~~~もちろん、行くぅ~~~~~~~~~~~~


ジャイアンは仕事明けだったんで、急いで用意を済ませ9時過ぎに


ルンルン気分で出発したのは良いんだけれど、国道の道路標示版に高知県西部強風注意報発令中・・・ルンルンだったんで、気がつかなかった・・・。
そんなこんなで、待合わせの場所に到着


まぁ、言わずと知れた激風&昨夜降った雨のせいで激濁り



色々とジャイアンの頭の中で考え、出た答えが『こんな時はイカと同じでBassも、ワンドの中か、ストラクチャーに着く』と思い、立木周りやワンドのエッジ際を得意のワームのワッキー掛けで攻めました

数投した頃に、チャーミーさん到着

っと、その時でした





サイズは30ちょいといったところで納得いくサイズではなかったんですが、イメージ通りに釣った時ってそれだけで満足するもんですよね

さらに、チャーミーさんからも『このコンディションで釣るなんて、大したもんだよ



今日は、この後激風の為この1本で終了し、チャーミーさん&ファラオさんとの3人で11時過ぎに終了しマクドへ昼食を食べに行き、Bass pro shop GROWで、いろんな話しをし、楽しいひと時を過ごしました

そろそろイカにもと思いつつも、つい・・・・・


みなさんにお願いが、ランクアップのために






このボタンを『ポチっとなぁ』ってしてください


それでは、またエギング&Bassどちらかに行ってきまぁ~す



スポンサーサイト
ナイトエギング!そして餌付け成功v^^v
2008.11.24
昨晩は、久々にエギングをと思いまして17時に家を出発し大月方面へ行って参りました
ジャイアン宅を出る時には風も無かったのでウキウキ気分で某漁港に到着
車を降りると、ビュ~ビュ~ビュ~ビュ~ビュ~ビュ~
えっ、なっ・・・何ですかこの風
まぁ、いつものことなんですが流石に嫌になりました
最初のポイントでは、まともにキャストできる状態ではなかったので即行で移動
少しでも風が大人しい、湾内でやることに
街灯がありベイトも沢山見えてるんですが、今日はイカさんの機嫌が悪い日なのか全然釣れません
ジャイアンはイカさんの顔を見るまでは
と思い頑張ります
Jr達はワームを付け足元の何かわからないベイトを頑張って釣ってます
っと、その時でした
Jrが『釣れたぁ~
』って、毎度毎度ですが感心します
画像が無いんですが、何て魚かわからないやつが釣れてました
っが、釣上げて嫁さんとJr達が喜んでいる時でした
後ろにあった網の横から『ニャ~ン
』
みんなが振り向くと、釣った魚を欲しそうに見ている可愛い猫が
釣った魚をあげると、前足で器用に魚を押さえ『パクッ
』って魚を銜えて網の裏へ行っちゃいました
あまりの可愛さに、Jr達も『猫のために魚釣る』って言い出しちゃって、雨が降ってきたにもかかわらず頑張って釣ってます
ジャイアン夫婦は、ジャイアンはシャクリながらも猫の観察
嫁さんは完全に猫探しに夢中です

この後も、Jrが釣った魚を2匹追加オーダーし、完食した猫は嬉しそうに帰宅しちゃいました
ジャイアン達も、猫の恩返しを期待したものの雨が強くなったので、約1時間の釣行を終了し帰路に着きました
そうですよ
ホゲっちゃいました
なんか、Bassに浮気したからイカに嫌われたんかもしれないですね・・・
このリベンジは来週に行って来たいと思います
お楽しみにぃ~



ジャイアン宅を出る時には風も無かったのでウキウキ気分で某漁港に到着

車を降りると、ビュ~ビュ~ビュ~ビュ~ビュ~ビュ~


まぁ、いつものことなんですが流石に嫌になりました

最初のポイントでは、まともにキャストできる状態ではなかったので即行で移動

少しでも風が大人しい、湾内でやることに

街灯がありベイトも沢山見えてるんですが、今日はイカさんの機嫌が悪い日なのか全然釣れません

ジャイアンはイカさんの顔を見るまでは



っと、その時でした

Jrが『釣れたぁ~


画像が無いんですが、何て魚かわからないやつが釣れてました

っが、釣上げて嫁さんとJr達が喜んでいる時でした


みんなが振り向くと、釣った魚を欲しそうに見ている可愛い猫が

釣った魚をあげると、前足で器用に魚を押さえ『パクッ


あまりの可愛さに、Jr達も『猫のために魚釣る』って言い出しちゃって、雨が降ってきたにもかかわらず頑張って釣ってます

ジャイアン夫婦は、ジャイアンはシャクリながらも猫の観察



この後も、Jrが釣った魚を2匹追加オーダーし、完食した猫は嬉しそうに帰宅しちゃいました

ジャイアン達も、猫の恩返しを期待したものの雨が強くなったので、約1時間の釣行を終了し帰路に着きました

そうですよ


なんか、Bassに浮気したからイカに嫌われたんかもしれないですね・・・

このリベンジは来週に行って来たいと思います




2時間の釣行で!
2008.11.22
ながぁ~い・ながぁ~い日勤生活にも終わりを告げ、やっとこさ休みになりホッ
っとしているジャイアンです
昨日は、日勤後の当直勤務でして今朝帰宅
帰ってのんびりしてたら休みの日だけは起きるのが早いJr達
Jr)『父さん、Bass釣り行こう~
』って、ジャ)『何を言ってんの
』って言いながらも用意してるジャイアンを見て、嫁さんが『行く気、満々だったんでしょ
』だって
そうですよ
その通りですよ
いつもの様に準備を即行で済ませ、いざ某河川へ
今日はGROWメンバーのファラオさんも参戦決定
10時頃に丁度申し合わせたかのように、ファラオさんとほぼ同時到着
そして、ジャイアンはいつもの1gジグヘッドにツネキチのスティックシャッドをチョイスしキャスト開始
Jrはチャーミー師匠にセレクトしてもらった、メガバスのスピナーベイトをチョイスしキャスト開始
みんなに、沈黙の時間だけが流れます・・・つっ・・・釣れない・・・
どうしたことだぁ




そんな沈黙を破ったのが、一生懸命スピナーベイトを投げていたジャイアンJrでした





ジャイアンとファラオさんの闘志に火がついたのは言うまでもありません




っが、2人は沈黙・・・
そして、ジャイアンは手前のテトラ際をトレースしてくると『コツン
』 んっ
そして、一呼吸置いて『バシッ
』
やっときたぁ~
慎重にやり取りをしハンドランディング

30cm強とあまり大きくなかったんですが、嬉しい1本でした
その後も頑張ったんですが、ファラオさんも1本上げ、ジャイアン達はJrのサッカーの時間が迫ってきてたんで、今日のBass釣行は12時にて終了となりました
ほんの、2時間の釣行でしたが何とか釣れて良かったです
さあ、明日はファミリーナイトエギングに行ってきます
釣れるといいなぁ~




昨日は、日勤後の当直勤務でして今朝帰宅


Jr)『父さん、Bass釣り行こう~




そうですよ


いつもの様に準備を即行で済ませ、いざ某河川へ

今日はGROWメンバーのファラオさんも参戦決定

10時頃に丁度申し合わせたかのように、ファラオさんとほぼ同時到着

そして、ジャイアンはいつもの1gジグヘッドにツネキチのスティックシャッドをチョイスしキャスト開始


みんなに、沈黙の時間だけが流れます・・・つっ・・・釣れない・・・

どうしたことだぁ





そんな沈黙を破ったのが、一生懸命スピナーベイトを投げていたジャイアンJrでした












っが、2人は沈黙・・・

そして、ジャイアンは手前のテトラ際をトレースしてくると『コツン


そして、一呼吸置いて『バシッ

やっときたぁ~



30cm強とあまり大きくなかったんですが、嬉しい1本でした

その後も頑張ったんですが、ファラオさんも1本上げ、ジャイアン達はJrのサッカーの時間が迫ってきてたんで、今日のBass釣行は12時にて終了となりました

ほんの、2時間の釣行でしたが何とか釣れて良かったです

さあ、明日はファミリーナイトエギングに行ってきます




何も出来ねぇ~・・・。
2008.11.19
昨日からすっかり冬型気圧配置が強まり、メチャクチャ寒くなっちゃいましたね・・・
今週末にバス釣りにいこうと計画してるんだけど、この天候で水温低下してバスが釣れなくなるんじゃないか心配でたまらないジャイアンです
今週は仕事の都合上、日勤をしてまして(ジャイアンの仕事は24時間勤務なんですよぅ)、釣りに行けない苦痛な日々が続いております
こんな日々はジャイアンには苦痛で苦痛で我慢が限界に来ております
エギングにも行かないといけないのに・・・バスにも行きたいのに・・・釣りたいものだらけで困っちゃいます
日勤は明後日の金曜日で終わるんで、さっそく土曜日に行ってきます
それまで釣行ブログは更新出来ないと思うんで、『みなさん、すんません
』
ではまた、土曜日にアップしたいと思っております
この前のBass釣行で釣った38cmのバスでも、どうぞ





















今週末にバス釣りにいこうと計画してるんだけど、この天候で水温低下してバスが釣れなくなるんじゃないか心配でたまらないジャイアンです

今週は仕事の都合上、日勤をしてまして(ジャイアンの仕事は24時間勤務なんですよぅ)、釣りに行けない苦痛な日々が続いております

こんな日々はジャイアンには苦痛で苦痛で我慢が限界に来ております

エギングにも行かないといけないのに・・・バスにも行きたいのに・・・釣りたいものだらけで困っちゃいます

日勤は明後日の金曜日で終わるんで、さっそく土曜日に行ってきます

それまで釣行ブログは更新出来ないと思うんで、『みなさん、すんません

ではまた、土曜日にアップしたいと思っております

この前のBass釣行で釣った38cmのバスでも、どうぞ





















あわびチューン!
2008.11.16
今日は、Jrのサッカーの練習のため日高村へ行ってきました
運動公園の入口に結構大きい池があり、ロッドを持ってくるのを忘れ後悔したジャイアンでした・・・
そんな訳で、釣りも出来ずでイライラ
そう、こんな時は道具いじりです
エギにはあわび本舗のあわびシートを普通に貼るでしょ
実は、ジャイアンは最近ハマってるバス釣り中に『クランクベイト等に、フラッシング効果を期待し、あわびシート貼ったらどうなんやろ
リアクションでバス釣れないかなぁ
』って素朴な疑問を持ちまして、今日あわびシートチューンのクランクベイトを造っちゃいました
1、ノーマル

2、あわび貼り仕様 ※背中と同色の、重見あわびのパイロットブラックを貼ってみました

どうっすかぁ
みなさん
画像ではちょっと解り難いですが、かなりフラッシングしてます
次の釣行で、試してみたいと思います
そして、この前の大会時にもらっていた、あわび本舗さんのステッカーを車のリヤガラスにチームスッテッカーと共に貼りました
招き猫です
何故か爆釣の予感が
ジャイアンだけかなぁ・・・

この後、この前のファミリー釣行でJr達に散々なくされたジグヘッドをチャーミーさんのBass Pro Shop GROWで補充

良い感じでしょ
I字系のワーム、ジャッカルのアイシャッド3.8インチを購入
フフフフフフッ
また釣っちゃうよ
これを持って、週末に行く日をイメトレしながら仕事頑張ろうっと



運動公園の入口に結構大きい池があり、ロッドを持ってくるのを忘れ後悔したジャイアンでした・・・

そんな訳で、釣りも出来ずでイライラ

そう、こんな時は道具いじりです

エギにはあわび本舗のあわびシートを普通に貼るでしょ




1、ノーマル

2、あわび貼り仕様 ※背中と同色の、重見あわびのパイロットブラックを貼ってみました


どうっすかぁ


画像ではちょっと解り難いですが、かなりフラッシングしてます


そして、この前の大会時にもらっていた、あわび本舗さんのステッカーを車のリヤガラスにチームスッテッカーと共に貼りました

招き猫です




この後、この前のファミリー釣行でJr達に散々なくされたジグヘッドをチャーミーさんのBass Pro Shop GROWで補充


良い感じでしょ




これを持って、週末に行く日をイメトレしながら仕事頑張ろうっと



今日もまた^^
2008.11.15
昨日の記事で、エギングに行けるなら行きます
って書いてたんですが・・・。
昨夜、Jr達に『父さん、9回アタリがあって、6本上げて、3本バラシで釣ったで
』って自慢話をしてると、下のJrが
←こんな顔して、『父さんばっかり、ずるい・・・。』って、すねてしまい親子会議の結果・・・
Bass釣行決定
そこで、ジャイアンが昨日釣ったお気に入りのワームが無くなってたんで、チャーミーさんのBass Pro Shop GROWへ買出しに家族みんなで行ってきました
そして、チャーミーさんに『明日Bass行くから』って言うと、『じゃあ、僕も行ってあげるよ』ってことで、急遽Jr達の先生で一緒に行くことになりました
Jr達もそれには大喜びで、帰りの
でも大ハシャギ
8時に待ち合わせてたんで、7時前には起床
いつもは起きないくせにJr達は、『おはよう
』ってやる気満々
準備を済ませ、8時に合流
そして、某河川にジャイアンは下のJrを連れ、チャーミーさんは上のJrを連れて実釣スタート
安全な場所にジャイアン達は入り、下のJrのゲーリーのワームに1gのジグヘッドを付けたものを、キャストしてあげJrに渡しジャイアンも準備をしていると、『父さん、来たぁ~
』えっ、マジ
って、見てみると本当に釣れてるやん
そして寄せてきたところをジャイアンがハンドランディング

記録更新です
そして、またキャストしてあげて渡し、まだまだシェイクしたら駄目だよ。ってな感じで底を取る事を意識させ、底が取れたら『はい、チョンチョン・スゥ~って感じでやってごらん
』って教えて、それを繰返すこと3回目
『父さん、来たぁ~
』えっ、マジ
って、見てみるとまた本当に釣れてるやん
寄せてきたところをジャイアンがランディング

また、記録更新です
ひょっとして、君は天才かい
上のJrもチャーミーさんにレクチャーを受けスピナーベイトで1本上げてました

ヤバイです
ジャイアンもコバッチ上げてるけどJr達に負けてるやん・・・
まぁ、自分の釣りが出来る状況ではないんですがね
そして、状況は変わりまったりとしてきたんで、場所移動をすることに
ここで、何かが起こりそうな胸騒ぎが・・・
←これマジ話
ジャイアンが気になってたゴミ溜めの上を目掛けキャストし、ゴミの上をツツゥ~って引いてきて落とし込んだ瞬間でした
フォールで水面に波紋が立つぐらいに『ガッツン
』すかさず合わせを入れ、ドラグがジィ~ジィ~ジィ~ジィ~ジィ~ジィ~ってデカそう
慎重にやり取りをし、やっとの思いで上げました

自己記録更新の42cmのバスでした
これヤバイです
面白すぎます
そして、元の場所に戻り、気を良くしたジャイアンはのってますよ
1投目
立木が絡む場所へキャストが決まりフォーリング
今度は軽くシェイクしスローリトリーブをすると『ガッツン
』これも良いサイズ

40upとはいきませんでしたが、38cmのバスでした
今のジャイアンのレベルにしたら上出来でしょ
そして、Jrのサッカーの練習時間が迫ってきてたんで、ここで終了
最後にJr達の師匠のチャーミーさんと記念撮影

チャーミーさん、ありがとうございました
Jr達も大満足でした
さっ、次こそはエギングネタをお送りしたいと思います



昨夜、Jr達に『父さん、9回アタリがあって、6本上げて、3本バラシで釣ったで


Bass釣行決定

そこで、ジャイアンが昨日釣ったお気に入りのワームが無くなってたんで、チャーミーさんのBass Pro Shop GROWへ買出しに家族みんなで行ってきました

そして、チャーミーさんに『明日Bass行くから』って言うと、『じゃあ、僕も行ってあげるよ』ってことで、急遽Jr達の先生で一緒に行くことになりました

Jr達もそれには大喜びで、帰りの


8時に待ち合わせてたんで、7時前には起床



準備を済ませ、8時に合流


安全な場所にジャイアン達は入り、下のJrのゲーリーのワームに1gのジグヘッドを付けたものを、キャストしてあげJrに渡しジャイアンも準備をしていると、『父さん、来たぁ~





記録更新です








また、記録更新です




ヤバイです



そして、状況は変わりまったりとしてきたんで、場所移動をすることに

ここで、何かが起こりそうな胸騒ぎが・・・


ジャイアンが気になってたゴミ溜めの上を目掛けキャストし、ゴミの上をツツゥ~って引いてきて落とし込んだ瞬間でした





自己記録更新の42cmのバスでした



そして、元の場所に戻り、気を良くしたジャイアンはのってますよ






40upとはいきませんでしたが、38cmのバスでした


そして、Jrのサッカーの練習時間が迫ってきてたんで、ここで終了

最後にJr達の師匠のチャーミーさんと記念撮影


チャーミーさん、ありがとうございました


さっ、次こそはエギングネタをお送りしたいと思います



行ってきましたよ!釣りに^^
2008.11.14
今日は、仕事明けでJrの音楽祭に行ってきました
っが、会場の椅子に座り音楽を聴いてたら、知らぬ間に
同じ学校の保護者に『ジャイアンさん、Jrは次ですよ
』って起こされました
そして、我が子の成長にプチ感激しフッと時計を見ると、フフフフフフフフフッ
行けますやん釣りに
そしてマイハウスに帰り、急いで準備
そう
Bassの準備です
今日は久々に何故かやる気満々
そして、10時30分頃に某河川に到着
川を見ながら上流域へ移動中に、『デカッ
』 めちゃくちゃデカイBassが悠然と泳いでるではありませんか
すかさず、ワームをキャスト
興味を示すが乗らない・・・。 ジャイアンも修行が足りません
アオリのサイトもエキサイティングですが、デカバスのサイトもかなりエキサイティングですよ
これでジャイアンのやる気にも、さらに拍車がかかり頑張ってキャストを繰り返していると『コツン
』 フフフフフッ
『きたぁ~
』 バシッ
サイズが違うよ君・・・

そして、プチ移動
またまた底を取りシェイクを入れてると、『コツン
』 フフフフフッ
『きたぁ~
』 バシッ
だから、君じゃないんだけど・・・

そして、またまたプチ移動
今度こそ
って思い丁寧に底を取りシェイクを入れてると、『ゴツン
』 フフフフフッ
『きたぁ~
』 バシッ
今度は少しサイズが良さそう

なかなかのが釣れちゃったでしょ
今回の画像はおもしろ顔特集でいってみました
すんません
Bassって、結構オモロ~
かなりハマってます
ただね、エギングにも共通している部分もあるしエギンガーの皆さんもやってみてはいかがですか
若干、エギングのメゾットが変わってくるかもですよ
特にナイトエギングには効果絶大だと思います
実際、ジャイアンはBassの応用でやってみたところ、この前のナイトはよく釣れましたよ
次は、エギングだぁ~
でも、週末雨っぽいですよね・・・
雨降らなかったら、行ってきますんで期待しててください



っが、会場の椅子に座り音楽を聴いてたら、知らぬ間に




そして、我が子の成長にプチ感激しフッと時計を見ると、フフフフフフフフフッ


そしてマイハウスに帰り、急いで準備

そう



そして、10時30分頃に某河川に到着

川を見ながら上流域へ移動中に、『デカッ


すかさず、ワームをキャスト


アオリのサイトもエキサイティングですが、デカバスのサイトもかなりエキサイティングですよ

これでジャイアンのやる気にも、さらに拍車がかかり頑張ってキャストを繰り返していると『コツン






そして、プチ移動

またまた底を取りシェイクを入れてると、『コツン






そして、またまたプチ移動

今度こそ







なかなかのが釣れちゃったでしょ



Bassって、結構オモロ~


ただね、エギングにも共通している部分もあるしエギンガーの皆さんもやってみてはいかがですか


特にナイトエギングには効果絶大だと思います


次は、エギングだぁ~





お久しぶりです^^
2008.11.12
大会から3日が経ちましたが、未だに疲れが取れずにいるジャイアンです
今大会に、ジャイアンが仕事の研修で北九州に7ヵ月居る時に寮で知合い、エギング&宿毛の対岸に住んでるって事とで、超仲良くなったヤマンコさんが職場の後輩を連れて参加してくれました

研修での期間に
を飲み、親睦を深め、そしてSQUID GROWの大分県支部長にも就任していただき、盛上げていってくれてる、ジャイアンのとても大切な友人です





ジャイアンだけ思ってるのかもしれませんが・・・
そんなこんなですが、ヤマンコ&石田君は前日の14時に
で宿毛に到着
こっちは初めてなんで、到着してからすぐプラに行くことに
っが、最悪の



潮も悪く釣れません・・・。
大会当日の不安を残しながらも、夜の
は進む進む
22時頃にはジャイアン宅にくぼっちも加わり、結局寝たのが1時でした・・・
大会結果は、ヤマンコ22位・石田君16位と上位入賞は出来なかったんですが、大会当日もチャーミーさんやJINGOプロスタッフやメガバスの宮木さん達とも会うことが出来、記念撮影もしたんでデカイカは釣れなかったけど楽しんでいただけたと思います

このままでは終わることの出来ない2人は、ジャイアンとともに大会終了後もフェリーに乗る前の22時までナイトエギングに行き釣果はコバッチばかりでしたが、満足してもらえたとは思います

また今度は、春のデカイカを釣りに行きましょうね
そして、ジャイアンも大分に遠征を計画しておりますので、その時は宜しくです
今大会を通じ、ジャイアンは人と人の繋がりの大切さを身にしみて体験し、今後いかなる時も出会いを大切にしていきたいと思いました

今大会に、ジャイアンが仕事の研修で北九州に7ヵ月居る時に寮で知合い、エギング&宿毛の対岸に住んでるって事とで、超仲良くなったヤマンコさんが職場の後輩を連れて参加してくれました


研修での期間に







ジャイアンだけ思ってるのかもしれませんが・・・

そんなこんなですが、ヤマンコ&石田君は前日の14時に


こっちは初めてなんで、到着してからすぐプラに行くことに






大会当日の不安を残しながらも、夜の


22時頃にはジャイアン宅にくぼっちも加わり、結局寝たのが1時でした・・・

大会結果は、ヤマンコ22位・石田君16位と上位入賞は出来なかったんですが、大会当日もチャーミーさんやJINGOプロスタッフやメガバスの宮木さん達とも会うことが出来、記念撮影もしたんでデカイカは釣れなかったけど楽しんでいただけたと思います


このままでは終わることの出来ない2人は、ジャイアンとともに大会終了後もフェリーに乗る前の22時までナイトエギングに行き釣果はコバッチばかりでしたが、満足してもらえたとは思います


また今度は、春のデカイカを釣りに行きましょうね

そして、ジャイアンも大分に遠征を計画しておりますので、その時は宜しくです

今大会を通じ、ジャイアンは人と人の繋がりの大切さを身にしみて体験し、今後いかなる時も出会いを大切にしていきたいと思いました

大会終了!
2008.11.10
みなさん、アップが遅くなって申し訳ございません・・・
疲れて疲れて←言訳です
さて、昨日は生憎の



そんな悪天候にもかかわらず約70名近くのエギンガーの皆さんにお集まりをいただき、大会主催者としてお礼を申し上げます
ありがとうございました
そして大会協賛をいただきました、GROWさん・メガバスさん・JINGOさん・あわび本舗さん・DUOさん・うおやさん・大変豪華な賞品をありがとうございました

そして、ミーティング後の5時40分に大会スタート
みなさん一斉に散っていきました
ジャイアンはJINGOメンバーの吉田さん・広川さん・谷本さん等とファミレスへ腹ごしらえへ
そしてJINGOメンバーと少しシャクリに大月方面へ行ってきました
到着しジャイアンが少ししゃくってると、なにやらJINGOメンバーがダートするエギを見ながら話をしておりました
釣らないんかなぁ~って思いながら話しかけると・・・おっと
ここから先は企業秘密のためジャイアンも書くことが出来ません・・・
勿体付けて申し訳ございません・・・また時機を見てアップします
そして、ちょっとシャクルかってことで隣の漁港へ移動
頑張ってしゃくるんですが、ウネリも少々あり状況はよくありません
ってか、イカ居ません

左から、ぢょにぃさん・広川さん・谷本さんです
後姿ですんません
ジャイアンはここの場所でコバッチですが3杯釣りました
そしてこの後、大会本部に戻る途中1箇所だけ叩きましたが全員が・・・でした
そして本部に帰ってみると、みなさんが手にイカを持って検量を待ってるじゃないですか
生憎のコンディションにもかかわらず皆さんよく釣ってますやん
ジャイアン達はファミレスのせいで完全に朝マズメを逃しちゃいました
集計を待つ間に行なわれた、エギングセミナーの様子です
先生は、JINGOぢょにぃさん・広川さん・谷本さん・メガバスの宮木さん・そして我SQUID GROWサポータでありメガバス・JINGOのチャーミーさんです

かなり、皆さん真剣に聞き入ってました
そして、皆さんが気になってる大会結果を発表します
第1位 1,183gで我SQUID GROWの女性メンバーで女子高生の松田葵さんがビック・1賞も受賞

メガバスの宮木さんと記念撮影

BIG・1受賞時にJINGO谷本さんと記念撮影
第2位 1,158gで尾崎公帝さんが受賞

JINGOぢょにぃさんと記念撮影
第3位 1,095gで池田浩二さんが受賞
この方は前回大会も3位でした

JINGO広川さんと記念撮影
飛び賞 555gで岡林優作 444gで河原大でした!


ちびっ子賞

レディース賞

エントリー63人で検量に31人、女性8人、チビッ子6人でした
最後の最後までジャンケン大会やらでも、皆さんに盛上げてもらえジャイアンも感謝感激で
涙涙でした

ジャイアンの反省は、遠方から来てくださった方々にはジャイアンもバタバタと忙しく声をかけれず失礼をしてしまって申し訳ございませんでした
以後気をつけます・・・
また、来年頑張って大会は是非やりたいと思いますので、その時にはまたもっともっと多くの参加者の方々にお会いできれば嬉しいです




さて、昨日は生憎の






ありがとうございました

そして大会協賛をいただきました、GROWさん・メガバスさん・JINGOさん・あわび本舗さん・DUOさん・うおやさん・大変豪華な賞品をありがとうございました


そして、ミーティング後の5時40分に大会スタート


ジャイアンはJINGOメンバーの吉田さん・広川さん・谷本さん等とファミレスへ腹ごしらえへ

そしてJINGOメンバーと少しシャクリに大月方面へ行ってきました

到着しジャイアンが少ししゃくってると、なにやらJINGOメンバーがダートするエギを見ながら話をしておりました



勿体付けて申し訳ございません・・・また時機を見てアップします

そして、ちょっとシャクルかってことで隣の漁港へ移動

頑張ってしゃくるんですが、ウネリも少々あり状況はよくありません



左から、ぢょにぃさん・広川さん・谷本さんです


ジャイアンはここの場所でコバッチですが3杯釣りました

そしてこの後、大会本部に戻る途中1箇所だけ叩きましたが全員が・・・でした

そして本部に帰ってみると、みなさんが手にイカを持って検量を待ってるじゃないですか


ジャイアン達はファミレスのせいで完全に朝マズメを逃しちゃいました

集計を待つ間に行なわれた、エギングセミナーの様子です



かなり、皆さん真剣に聞き入ってました

そして、皆さんが気になってる大会結果を発表します

第1位 1,183gで我SQUID GROWの女性メンバーで女子高生の松田葵さんがビック・1賞も受賞


メガバスの宮木さんと記念撮影


BIG・1受賞時にJINGO谷本さんと記念撮影

第2位 1,158gで尾崎公帝さんが受賞


JINGOぢょにぃさんと記念撮影

第3位 1,095gで池田浩二さんが受賞



JINGO広川さんと記念撮影

飛び賞 555gで岡林優作 444gで河原大でした!


ちびっ子賞

レディース賞

エントリー63人で検量に31人、女性8人、チビッ子6人でした

最後の最後までジャンケン大会やらでも、皆さんに盛上げてもらえジャイアンも感謝感激で



ジャイアンの反省は、遠方から来てくださった方々にはジャイアンもバタバタと忙しく声をかけれず失礼をしてしまって申し訳ございませんでした


また、来年頑張って大会は是非やりたいと思いますので、その時にはまたもっともっと多くの参加者の方々にお会いできれば嬉しいです



いよいよ、今週の日曜日に!
2008.11.04
みなさん、今週の日曜日はいよいよ待ちに待った『第2回 SQUID GROW CUP』です
えっ
待ってないって
そんなことは無いですよね
主催者サイドとしましても、前回が雨だっただけに今回も超~心配です
今の所、週間天気予報じゃ曇り
雨さえ降らなかったら何でもいいです
そして、エントリーもまだまだ出来ます
『前日にならないとわからない』っと、いった方も当日受付も出来ますので時間厳守でお願いしますね
そして、もう一度、大会要項を記載いたしますので確認してください
女性&ちびっ子には、超~あまいSQUID GROW幹部ですので参加されると良い事あるかもですよ
○日 時 H20年 11月 9日 (日)
○集合場所 高知県宿毛市片島 宿毛~佐伯フェリー乗り場南側岸壁
○参 加 料 男性・・・2,000円 女性&高校生以下・・・1,000円
※参加賞あり ※小学生&中学生は無料
○申込方法 ☆BASSPROSHOP GROW
店頭にての直接申し込み若しくは下記に電話連絡&FAX
TEL&FAX 0880-37-2867
(FAXの際は住所・氏名・連絡先・大会参加希望の明記を必須)
☆SQUID GROW 本部
Mail : kouchankunkun@yahoo.co.jp (ジャイアンまで。)
○大会ルール ☆エギングによるアオリイカ2杯の総重量で順位を決定。
☆1 ・ 2 ・ 3位、大物賞、レディース賞、他あり。
☆年齢18歳以上。(18歳以下は保護者同伴であれば可。)
☆ショアエギング有効。ボート・筏・渡船利用などは禁止とする。
○スケジュール
05:00~ 受付開始
05;30~ ミーティング後スタート
12:00~12:30 検量
12:30~ エギングセミナー・表彰・ジャンケンポン大会
14:00 終了予定
○大会中の事故・盗難・怪我等につきましては、当大会事務局は一切責任を問いませんので注意してください。
○迷惑駐車・ゴミの処理・釣り禁止区域での釣り・漁業者・他の釣り人への迷惑行為には十分にご注意下さい。
○強制ではありませんが、事故予防のために各自ライフジャケットの着用をお願いします。

前回大会での、ちびっ子賞授与の時の模様
では、日曜日にジャイアンは本部席でおりますので、見かけたらお気軽に声をかけてやってください
そして、みなさんにお会いできるのを楽しみにしております

えっ


そんなことは無いですよね

主催者サイドとしましても、前回が雨だっただけに今回も超~心配です

今の所、週間天気予報じゃ曇り


そして、エントリーもまだまだ出来ます


そして、もう一度、大会要項を記載いたしますので確認してください

女性&ちびっ子には、超~あまいSQUID GROW幹部ですので参加されると良い事あるかもですよ

○日 時 H20年 11月 9日 (日)
○集合場所 高知県宿毛市片島 宿毛~佐伯フェリー乗り場南側岸壁
○参 加 料 男性・・・2,000円 女性&高校生以下・・・1,000円
※参加賞あり ※小学生&中学生は無料
○申込方法 ☆BASSPROSHOP GROW
店頭にての直接申し込み若しくは下記に電話連絡&FAX
TEL&FAX 0880-37-2867
(FAXの際は住所・氏名・連絡先・大会参加希望の明記を必須)
☆SQUID GROW 本部
Mail : kouchankunkun@yahoo.co.jp (ジャイアンまで。)
○大会ルール ☆エギングによるアオリイカ2杯の総重量で順位を決定。
☆1 ・ 2 ・ 3位、大物賞、レディース賞、他あり。
☆年齢18歳以上。(18歳以下は保護者同伴であれば可。)
☆ショアエギング有効。ボート・筏・渡船利用などは禁止とする。
○スケジュール
05:00~ 受付開始
05;30~ ミーティング後スタート
12:00~12:30 検量
12:30~ エギングセミナー・表彰・ジャンケンポン大会
14:00 終了予定
○大会中の事故・盗難・怪我等につきましては、当大会事務局は一切責任を問いませんので注意してください。
○迷惑駐車・ゴミの処理・釣り禁止区域での釣り・漁業者・他の釣り人への迷惑行為には十分にご注意下さい。
○強制ではありませんが、事故予防のために各自ライフジャケットの着用をお願いします。

前回大会での、ちびっ子賞授与の時の模様

では、日曜日にジャイアンは本部席でおりますので、見かけたらお気軽に声をかけてやってください


サッカー応援の帰りに^^
2008.11.02
昨日(11月1日)・今日と、Jrのサッカー大会が愛媛県鬼北町であり、片道1時間30分の道程を2日間で2往復し、クタクタ状態でブログ更新しているジャイアンです
大会結果といいますと、Bブロック優勝
っていっても、下位リーグでの優勝
まぁ、Jr達のチームは5年生、相手は全て6年生チームでして大健闘したほうだと思います
さてさて、話は変わりますが昨日は、せっかく宇和島方面から帰ってくるのに何もしないなんて勿体無いお化けが出ますよね
そこで、JrのチームメイトのIさん夫婦を誘いシャクリにいくことが決定
昨日は、試合が終了するのが待ち遠しいのなんのって
想像つくでしょ
そんなこんなで、5時過ぎに無事に試合が終了。宿に行く子供たちを見送り急いで着替えを済ませ、Iさん夫婦と某半島へ
途中、宇和島を抜けるのに渋滞にかかりイライラが・・・
そして、19時過ぎに最初のポイントに到着
が、すでに餌師が1組夫婦で来てますやん
軽く挨拶を済ませ、状況を聞いてみると『さっきからポツポツあたってるよ
』 って、なにぃ~
接待エギングであったので、ここでの1級ポイントへIさん夫婦に入ってもらい隅の方でジャイアンはキャストすることに
JINGO ロケッティア3.5スラップ パープルツリーをチョイスしキャスト
ジャイアンにしては珍しく、無風ベタ凪
釣れる気配がプンプンしてます
しかし、アタリも無いんで、エギをJINGO ロケッティア3.5スラップ オレンジヒメジへチェンジ
このエギはジャイアンの超信頼カラーでして、かなりの優等生です
そしてキャストし、底を取りスラックジャーク×2、そしてテンションフォール
コンコンって前アタリが
すかさずHPSJを4発入れカーブフォール
すると、グゥ~ってアタリが
バシッ
グゥ~ングゥ~ングゥ~ングゥ~ングゥ~ングゥ~ングゥ~ングゥ~ングゥ~ンってメチャクチャ元気
いい感じで思ったように釣れたんで大満足

600gの元気な奴でした
Iさん夫婦が、『流石ですねぇ~』って感心してました

Iさん夫婦もジャイアンと同じオレンジを付け、3杯釣りました
良かった釣れて
その後は4ハイ追加し、22時頃眠気がピークに達し『限界です
』って泣きべそをたれ終了となりました
帰宅後、お風呂に入ると眠気も覚め、あわびシート部分をガジガジとかじられてたエギを修理

綺麗になってるでしょ
そして、
を飲み就寝となりました
Iさん、また一緒に行きましょうね



大会結果といいますと、Bブロック優勝


まぁ、Jr達のチームは5年生、相手は全て6年生チームでして大健闘したほうだと思います

さてさて、話は変わりますが昨日は、せっかく宇和島方面から帰ってくるのに何もしないなんて勿体無いお化けが出ますよね

そこで、JrのチームメイトのIさん夫婦を誘いシャクリにいくことが決定

昨日は、試合が終了するのが待ち遠しいのなんのって


そんなこんなで、5時過ぎに無事に試合が終了。宿に行く子供たちを見送り急いで着替えを済ませ、Iさん夫婦と某半島へ

途中、宇和島を抜けるのに渋滞にかかりイライラが・・・

そして、19時過ぎに最初のポイントに到着


軽く挨拶を済ませ、状況を聞いてみると『さっきからポツポツあたってるよ


接待エギングであったので、ここでの1級ポイントへIさん夫婦に入ってもらい隅の方でジャイアンはキャストすることに

JINGO ロケッティア3.5スラップ パープルツリーをチョイスしキャスト

ジャイアンにしては珍しく、無風ベタ凪


しかし、アタリも無いんで、エギをJINGO ロケッティア3.5スラップ オレンジヒメジへチェンジ


そしてキャストし、底を取りスラックジャーク×2、そしてテンションフォール



すると、グゥ~ってアタリが

バシッ




600gの元気な奴でした

Iさん夫婦が、『流石ですねぇ~』って感心してました


Iさん夫婦もジャイアンと同じオレンジを付け、3杯釣りました


その後は4ハイ追加し、22時頃眠気がピークに達し『限界です


帰宅後、お風呂に入ると眠気も覚め、あわびシート部分をガジガジとかじられてたエギを修理


綺麗になってるでしょ

そして、


Iさん、また一緒に行きましょうね


