fc2ブログ

2回目のボートへ!

今日は、仕事が終わってからGROWメンバーであり職場の同僚のファラオさんと、ジャイアン2回目となるボートBassフィッシングに行ってきました




ちょっとその前に ランキングアップのため下のバナーを『ポチ』っとお願いします

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




さて、8時30分に仕事を終え即行で準備を済ませ、待ち合わせのスロープへ

すると、もうスタンバイOKな状態 

まずい・・・・・手伝うつもりが遅れたぁ・・・・・


すんませ~ん って誤り、乗船

前回、師匠と回ったところを打ちます

がっ この日は、低活性・・・・・ 水温も18℃と低くないんですが・・・・・

オーバーハングやアシ周り、そしてウィードの上を巻きます巻きます

全然当たりません

Bassは何処へ

そして、下流域まで来たところのオーバーハングにイマカツのジャバロン110をスキッピングで打ち込みます

いい所に決まったと思った次の瞬間でした 

ガバッン 居りました居りましたBassが

まあまあのサイズでよく引きます 

IMG_02370.jpg

サイズは40くらいとでかくないんですが、あ~楽しい


そして、これでパターンを見出したジャイアンは、この後4本追加しJrが学校から帰ってくるんで、15時にストップフィッシュとなりました


なかなか今回は数&サイズ共に出ませんでしたが、この低活性の時に釣れて良かったです



あっ

28日のナイトエギングの報告してなかったですね

この日は、アワビモニター&林漁具モニターのモンゴさんと、mixiでも仲良くさせてもらってるBOSSさんとそのお友達との4人で行ったんですが・・・・・・・・・・・・・


結果 やっちゃいました ホゲちゃいました

潮もメチャクチャ良かったし、何が悪いのか・・・・・・ まぁ、イカさんが留守ということでまた次回リベンジしに行ってきます

モンゴさん・BOSSさん、また遊んでやってくださいね



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



相棒復活!そして、ナイトへ☆

今、ジャイアンは今夜のエギング釣行に向けてセクセク家の片付けをしております

えっ何故かって 片付等の家のことをやってると嫁さん何も言わないからねぇ やっとかないと



Blogランキングに参加しております みなさんの応援『ポチ』っと下のバナーをしてください

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



さてこの前のこと、ジャイアンの相棒であるこのロッドが無事に帰ってまいりました

そう JINGO スカッド・ランチャー88・マイティフレックスがぁ~

IMG_0216.jpg

嬉しいですねぇ~ またこのロッドが振れると思うと

IMG_0217.jpg

前にも言ったように、なんといいロッドですねぇ スローテーパーでありながらもしっかりとしたバットパワー ジャイアンのスラジャーにもピッタリのロッドでして、しかもオールチタンガイド仕様と、軽量化も考慮され1日振っても疲れないいいロッドです


さあ、これをもって今日のコラボナイトエギング頑張ってきたいと思います

今回コラボしてくれるのは、同じあわび本舗モニター林漁具モニターモンゴさんです

すっごく近くに住んでいながら、今までコラボが実現しなかったんですが、ある事情で強引にでもコラボしたくて今日実行となりました

そして、今回はジャイアンは1回くらいしか行ってないフィールドでモンゴさんのホームグランドへお邪魔しに行ってまいります

今の所、ちょっと風強いですが何とかなるやろう

IMG_0235.jpg

さあ、どんなのが釣れるか今からワクワク楽しみであります

今日は夜遅くなっちゃうんで、アップはまたしますんで、また見に来てくださいね


ではみなさん、行ってきまぁ~す




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

一昨日は大月方面リサーチ!そして・・・・・・☆

いやぁ~、ビックリするくらい今日は風が爆ってまして釣りどころの話じゃない状態でした

ジャイアンの住んでる所から、車で3分の漁港でカマスが爆釣らしいから行く予定だったのに・・・・・



Blogランキングに参加しております下のバナーを『ポチ』っとお願いします

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



さてさて、一昨日は3連休最後ということもあって朝一からエギングに行こうと思ったんですが、その前そして、その前もBass行ってたから嫁さんの目つきが・・・・・・・・ちょっと恐くなってまして 嫁さんを仕事に行くのを見送ってから、そそくさと準備をし時間も時間だったから大月方面がどうなのかリサーチに行ってきました

そして、今日は新エギSAMURAIの動作チェックを兼ねて昨年2キロアップを釣った某実績漁港に

着いてみると、餌師が2人・・・・・エギンガー2人・・・・・ ってことは釣れてるんじゃないかなぁって思い空いてる場所に入りキャスト開始

チョイスしたエギはこのSAMURAI

IMG_0208().jpg

背中には、あわび本舗 アワビシート 日本アワビ(ナチュラル)をジャイアンオリジナルダイヤモンド貼りで

このエギには、そのままのカラフルなカラーを出していてほしかったんでナチュラルをチョイスし貼っておりました

そして実釣開始

着底をし、しゃくってみると

思ったより全然引き重りがしない しかもちょっと重たい分か、心なしかジャイアンがメインで使っているJINGO ロケッティア3.5スラップより沈むのが早い この日は、少し風が強かったから、もってこいでした

そして、近くまでHPSJをかけてみたんだけど、全然OK 思った以上にHPSJにも好反応で横のダートスライドもかなりしております

そして、ジャイアンのスラックジャークにはどうかと思い見える範囲で着底させスラジャーをかけてみると縦への反応もバッチリです ただし、2段シャクリに対して2段目のダートでのヒラ打ちが若干少ないような・・・・・

エギの形状のせいなのか、材質のせいなのかは初めての使用なんでまだよく分かりませんが、これから試していきたいと思います


っで 釣果はといいますと 

ゲソ1本

SAMURAIの感度も良好で、イカが触ったのがわかったんで合わせると身切れしちゃいました・・・

残念



そして、漁港は生命感っていうか釣れる気がしないので地磯に移動

IMG_0231.jpg

ここでも、釣れない・・・・・大月のイカさんは何処へ


ちょっと、磯の上で休憩しながらフッと磯の切れ目を見るとこんな貝が

IMG_0232.jpg

これは、ジャイアンの住んでる地方では『ニガニシ』っていう美味しい貝ではありませんかぁ

エギング中止 ニシガイング開始

ものの10分でジップロックに約半分

IMG_0233.jpg

そしてその後30分かけてジップロックいっぱいになり、いい酒のつまみが出来たところで14時に納竿としました


イカは釣れなかったんですが、新ゲームのニシガイングを発見したんで釣れないときはこれですね


最後に帰る時に、屋根で遊んでいるお猿さんに見送られて帰路に着きました

IMG_0229.jpg


次は、ジャイアンのアイテムが復活したんでSAMURAIと共にデカイか捕獲に火曜日ナイトエギングに行ってきます



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


☆祝・1周年☆

みなさんの御蔭で、今日を持ちまして『ジャイアンのikaを訪ねて三千里!?』


1周年を迎えました


Blogを開設して早いもので、1年が来ちゃいました

これも、普段から応援してくださってるみなさんの御蔭でして大変嬉しく思っております

この場をかりて、お礼を言わさせてもらいます

ありがとうございます


普段から、なんでもないことを書いちゃいまして、イカもたいして釣れてないし・・・・・最近ではタイトルを無視してBassの記事ばかりだし・・・・・

それでも見ててくださる方々からの、コメント等があるから更新にも力が入ります

これからも、頑張って更新していきますので応援ヨロシクですぅ



そして、こんな一般アングラーをモニターに選んでくれた

あわび本舗 & DAMIKI JAPAN の近藤社長 ありがとうございます

今後も、貴社のためにも、このBlog&記事掲載を頑張っていきますんで宜しくお願いします


このBlogを通して知り合いになれ、そしてお会いした方々もたくさんおりますし、今後もドンドンそういった関係を増やしていきたいと思っております

本当にBlogを始めて良かったです


最後にもう一度

『みなさん、ありがとうございますそして、今後も宜しくお願いします

IMG_01760.jpg






おまけで、今日 午前中にECO EGI SAMURAIの動作チェック&大月方面アオリイカリサーチに行ってきましたが・・・・・・・

これから、外出しないといけないので、詳細についてはまた後日アップいたします



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★めっちゃ楽しい~★

今日は良い天気でしたねぇ~、暖かくてすっかり夏みたいになってきました



ちょっとその前に、下のバナーを『ポチ』をヨロシクですぅ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



さて、このブログでも行ってたように、朝7時30分過ぎにチャーミー師匠のSHOP  BassProShop GROWに集合し、2人で某有名リバーへジャイアン初ボートBassフィッシングへ行ってきました

チャーミー師匠が、そそくさと準備をしているのにジャイアンは何をしたらいいのかがまったくわかりません 

すんません・・・・・・

そして、8時ころに無事に出船

ちょっと緊張しながらも、まずはスピナベでリサーチを開始 がっ、2人ともまったくアタリません

それでも、各方面を流しながら叩いていきました


今日は、プラグで釣りたいなぁ~ って思っていたから、メガバス ビジョン95に付け替えキャスト開始

右からのサイドスローはそこそこ出来るんですが、ボートの立ち位置の関係上、オーバーハンドか左からのサイドスローしかキャストできない・・・・・・チャーミー師匠に『練習しなさい』って言われ、左からのサイドスローでウィードが絡む足回りにキャストが決まり、着水と同時にジャーキング&ストップ&ゴーで止めた瞬間でした

コンッ

きたぁ~~~~ 丘ッパリと違い、フッキングしたBassが深場へと走ります

超~楽しい

IMG_02190.jpg

IMG_02210.jpg

いい感じでしょ

その後コバッチを追加して流します

そして、次はジャバロン110で

IMG_02220.jpg

ハマクランクで

IMG_02230.jpg


初ボートにしては、ジャイアンいい感じでしょ


その後もコンスタントに釣上げ、何本釣ったかわかりません


チャーミー師匠も

29748892_1946254154.jpg

今日MAXの49cmです 流石です

29748892_4068389851.jpg


そして、またまたジャイアンに

IMG_02250.jpg

本日のジャイアンのMAX45cmです


たくさん釣れちゃって、2人で何本釣ったかわかりません

御蔭さまで、ハンドランディングでジャイアンの右手親指が・・・・・・・

IMG_0227.jpg

そろそろ、TOPでも出そうなんでジャイアンもプラグを買って次回また挑みたいと思います

チャーミー師匠、いろいろご指導ありがとう また自分の引き出しが増えました

また行きましょうね


さあ、明日は・・・・・・・・・・  では、おやすみなさぁ~い



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

急遽 ボートデビューに☆

今日のBassの引きが、手に残ってて興奮が冷めぬジャイアンです


先ほど、1本の電話が


出てみると、ジャイアンのBassの師匠であるチャーミーさんから

『明日、ボートでBass行くでぇ~

ええぇ~マジでぇ~

『行く行く行くぅ~


ってことで、明日は急遽 ジャイアンBassボートデビューとなりました

初めてのボートなんで勝手がわかりませんが、何とかデカバス上げてきたいと思います


ではまた明日報告しますね 行ってきまぁ~す



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆釣れたよぅ~☆

いやぁ~、今日の激風ときたら・・・・・帽子が吹き飛ぶくらいの突風が

ジャイアンが釣りに行く時はいつも・・・・・・・・・



本題に行く前に、『ポチ』をヨロシクですぅ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



さてさて、昨日のブログで言ってたように今日は仕事明けでBass行ってきましたぁ

仕事から即行で帰宅し、ファラオさんとの待ち合わせ時間の9時に間に合うように超特急で準備をすませ、3分遅れで合流

そして、ジャイアンたちがよく行く野池へ車を走らせました


最初の場所は、超減水しており岸沿いをファラオさんと手を変え品を変え叩くが、まったく反応なし

っということで、車で1分の違う場所へ移動


この場所は、ジグで良い反応がいつもあるので付け替え、第1投目でした

コッ、コンッ って、Bass特有のアタリが

おりゃぁ~~~ って合わすがスッポ抜け

そして、気を取り直して別のアシ回りを打つとコッ、コンッってアタリが

今度は一呼吸置いて合わせを入れました

この子は、よく引きます 楽しいぃ~ 

IMG_02120.jpg

白いBassで綺麗です 

みなさん見てください Bassの尾ビレを 強風でなびいてます

ファラオさんにもバイトがあったんですが、痛恨のフックアウト 残念

そして、ここでは後1本コバッチを追加し移動


次の場所は、こじんまりとしたダムへ

とりあえず、ファラオさんとジグやテキサスでシャローを打ちますが、反応無し

別のポイントを打とうとした瞬間でした 

ファラオさんが、鬼合わせを

IMG_0214.jpg

ヤッター釣れました Bassが居るとわかれば、2人ともやる気満々に

ちょっと2人で歩いて、ダム最奥のバックウォーターを打つことに

着いて早速ファラオさんの第1投目にバイトが

ジャイアンもジャバロン160に付け替え、立木周りを攻めますが反応なし 諦めてたそのときでした

ジャバロン160の後からスゥ~って着いてきてますやん でも口を使わずUターン・・・・・

サイズが合ってないんかなぁ・・・・・・そして、ジャバロンの110へサイズダウン

そして、オーバーハングの下へキャストが決まった瞬間でした


ガバッ


出たぁ~

IMG_02150.jpg

大きくは無いんですが、この場所で粘りに粘って釣れた1本だったので、超~嬉しかったです


そしてジャイアンが、14時30分から用事があるので13時30分に終了となりました

もっと釣れそうでしたが、次回に置いときます

次はもっとデカイの釣りたいなぁ~ 頑張ろうっと


さあ、今日から3連休だから・・・・明日はエギングかぁ~



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

明日は久々に☆

いやぁ~~~~~、今日の高知の暑いこと

すっかり夏日でした


でっ


明日なんですが、GROWメンバーであり職場の同僚でもあるファラオさんと、今日の夏日での水温上昇を期待して浮いているBassを狙いに行ってきます


しかも野池回りです 

釣れるかなぁ~ 釣れるんかなぁ~ 楽しみだなぁ~


いい釣果報告ができるよう頑張ってきますね

職場からの手抜きアップですみません・・・


ではまた明日に


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


●ニューアイテム(本編)●

前回のブログでお伝えしていたんですが、今回しっかりとニューアイテムについてお伝えしようと思います


って、その前に下のバナーを『ポチ』っとヨロシクお願いします

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



さてさて、皆さんは前回のこの記事で紹介した、エギはご存知でしょうか

このECOな時代にもってこいのエギの話を

そう高知県四万十ヒノキ間伐材で作られたECO EGI SAMURAIです


このSAMURAI開発コンセプトは、一番重要な点、それは地球温暖化防止への取り組みです。

詳しくは この記事を参考に

そして、全てのエギ1本1本が手作りです

製作工程は この記事を参考に


まぁ、簡単に言いますと (パッケージより抜粋)

『SAMURAI』は、ボディーに高知県産四万十桧を使用しており、これは地球温暖化対策として日本一の森林率の土佐の森林整備(間伐)を実施して、サスティナブルな『森作り』を行い、自然を利用してCO2を森で吸収することを目的としているみたいです

00024.jpg

ボディーに使用している桧においては、通常のボディー素材と違い、全体的に比重が均等しており、安定した飛距離が保て、軽快なアクションを生み出します 沈下角度は初動約35度で、その後ゆっくりと沈下していきます


沈下においては、ジャイアンもお風呂で試したんですが本当に2段階で落ちていきます
水面上より落下させたら、着水し30cmくらいはスローに落ち、その後少しヘッドを下げ落ちていきます

ジャイアンが思ったのが、ロッドワークを使わなくても跳ね上げた後のフォール時に、エギが勝手に2段階のフォールをしてくれるんでイカに良いアピールが出来るんじゃないかと思いました


そして何よりビックリするのが、独特のカラーバリエーションです

ジャイアンが持ってるカラーをアップしますね

IMG_0202().jpg

※前回紹介したカラーで龍影(RYUEI)シリーズ
IMG_0208().jpg

IMG_0205(1).jpg

※2009年春限定モデル シリーズから「ミリタリー」 ホワイト
IMG_0206(1).jpg

※2009年春限定モデル シリーズから「チョイ悪」 シルバー
IMG_0207(1).jpg

ねっ 独特なカラーでしょ 気になるカラーラインナップは こちらを フラッシングもかなりあり、もの凄くキラキラしております

IMG_0211(1).jpg

このブログ見て、興味を持たれた方は『SAMURAI』ホームページまで、どうぞ



さあ、今週は今日・明日と雨予報ですんで木曜日か金曜日かに、このSAMURAIを持ってエギングに行こうと思います

デカイカ釣れるよう頑張ってきます でも、明後日は久々にBassも行って来ます

みなさんに良い報告が出来るよう、楽しみながら狙ってきますね



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★ニューアイテム(予告編)★

ブログランキング参加中 応援『ポチ』宜しくお願いします

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




みなさん、こんばんは

今日はJrの合宿に行き、22時ころ帰宅しました

ですから、詳しいことは明日仕事なんで月曜日に書くようにして予告編として画像アップします


今回手に入れたニューアイテムは・・・・・

EGI SAMURAI

どんなんかというと

※パッケージ
IMG_0189.jpg

※中身はと言うと
IMG_0191.jpg

IMG_0193.jpg

メルマガ企画のプレゼントで貰っちゃいました

四万十ヒノキで出来てるみたいなんですが、詳しいことは後日アップいたしますのでお待ちくださいね

では、寝ます おやすみなさい



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

なんとか釣れました!

家庭訪問も無事に終わり、娘を迎えに行きがてらBassを30分くらいちょっとやりまして、ホゲちゃいました

行った所の溜め池も、田んぼに水を入れたせいで超~減水しておりまして釣れる気配がありませんでした

また行こうっと



さて本題に入る前に、下のバナーを『ポチ』お願いします

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



今日は、予定通り4時30分起床 5時出発という感じで朝練に行ってまいりました

昨夜、朝練に行くっていうジャイアンブログを呼んだ『SQUID GROW』メンバーの釣りキチたけちゃんからメールが在りご一緒することになりました

5時30分に某波止で待合わせをし合流 

車を降りてビックリ 爆風です

やる前からやる気を根元から殺がれました


ですが、ここまで来てただでは帰れません 爆風の中、手を変え品を変えやってはみるもののアタリすらありません・・・・・400~500くらいの群れを見つけたんでエギをキャストしてみるものの、『さようなら~』って、何処行くんやぁ~

サイトも失敗 自分の腕を疑いました


まったく釣れる気配がないので、場所移動


次の波止では、いつも餌師が居てるのにまったくおりません この風じゃぁねぇ~


そして、何投かしてみたものの、ここも釣れる気配がないので風裏を求めて大移動


この波止も春イカ実績ポイントであり、オマケに風裏

ストレスなくエギングができます 

そして、ジャイアンがノットを結び直していると、隣でジィ~~~ジィ~~~ってドラグが鳴ってますやん

先を越されたぁ~・・・・・ って思ってたら、クルクル回ってますやん しかもデカイ

たけちゃん、こん身のギャフ入れです

IMG_0168.jpg

はい、チーズ

IMG_0169.jpg

ジャイアンも負けておれません

波止の角から張出した、瀬のブレイクライン際をJINGO ロケッティア3.5スラップ ピンクヒメジ あわび本舗アワビシート仕様で丹念に攻めます

2段スラックジャーク後のフリーフォールでラインがピタッって止まり、すかさずスラックを巻き取りバシッって合わせを入れたんですが、全然引かない・・・・・

はい上がってきたのは そう、エイリアン

IMG_0170.jpg


エイリアンしか釣れないんで、場所移動


次に波止に行ってみると、ベイトの数にビックリ 少し沖では、ナブラがたってるじゃないですかぁ これは、ジグを投げるしかないでしょ
jig_b.jpg

キャストして、ボトムを取りしゃくり上げてくるんですが、アタリませんでした

今日は、ホゲリ覚悟かと思い波止を歩いてると、湾内の1箇所が無性に気になります ジャイアンのシックスセンスってヤツでしょうか

係留ロープのアンカーが気になります 

そして、JINGO ロケッティア3.5スラップ ピンクヒメジ あわび本舗アワビシート仕様をキャストし、ボトムまで沈めます ここの湾内は少し水深がありいい感じなんですねぇ

着底を確認したところで、2段スラックジャークでネチネチと攻めます そして、2段スラックジャークをかけようとしての1シャクリ目で重みを感じたんで、2発目で思いっきり合わせを

すると、始めは重たいだけだったんですが、一呼吸置いて走り出しました ドラグは結構しめてたんでドラグを緩めると、イグジストの良いドラグ音が

そして、やり取りを楽しみながら無事にギャフアップ

IMG_01740.jpg

いい♂イカさんでしょ

IMG_01720.jpg

1200gとデカからず小さからずと何ともでした


まぁ、ホゲずにすんでよかったです

このイカの画像見てください丘に上げてもまだエギをかじっております

こんなにされちゃいました

IMG_01770.jpg

明日にでも修理しよっと

しかし、あわび本舗のアワビシートは効果絶大ですねぇ イカもアワビシートが美味しいのかアワビシートばかりガジガジします 困ったもんです

今日は、帰宅後ニューアイテムが手に入ったんで、次回の釣行ではそれを使ってデカイカ狙いたいと思います




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


朝練より、今帰宅!

みなさん、ただいま帰宅してまいりました



ちょっとその前に 応援『ポチ』をヨロシクですぅ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

ランキングアップのために、宜しくお願いします



さてさて、釣果のほうはといいますと、数は出ませんでした・・・・・

しかも同行者が、モンゴリアンやらエイリアンばかり釣るのでテンション下げ下げに


詳しいことは、夜にでもアップします


今から、Jr 2人の家庭訪問がぁ

嫁さんは仕事休めなかったから、代わりにジャイアンが

何話したらいいんやろう・・・・・ なんとかなるかぁ~


では今から、お掃除ジャイアンになってきます あぁ~、忙しい・・・・・



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

明日は朝練に!

どうも、みなさんお久しぶり~です

あまりにもイカが釣れないんで病んでおりました


・・・


・・・・・


・・・・・・・・・


その前に、ジャイアンに応援『ポチ』を宜しくお願いします

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

上のバナーをポチっと、ランキングアップにご協力お願いしますね





病んでたってのは、真っ赤な嘘でして 本当は極度の疲れにより無気力になっておりました

ブログも放置してしまい、申し訳ございませんでした 

今日からまた頑張ります



っということで、明日はエギング朝練に行ってきます

IMG_0167.jpg

そして、そろそろ出番と思いこれを出してきました

IMG_0164.jpg

JINGO ロケッティア3.5フライリーフ

各フィールドの状況によって異なるんですが、1m沈むのに7秒と超デットスローに落ちます

7秒は凄いでしょ シャロー狙うにはジャイアンは、これがお勧めです

明日はそろそろと思いまして、朝シャローに残っているデカイカを狙ってきたいと思います

では、行ってまいります




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ジャイアンの完敗です^^;

ブログランキングに参加しております 読む前に、下のバナーへ応援『ポチ』を宜しくお願いします

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

みなさんの応援、ヨロシクですぅ



さて、ブログでも宣言してたように4月8日(水)にナイトエギングに行ってまいりました

17時30分に職場の先輩と某駐車場で待合わせをし、メンバーさんが迷惑メールで情報をくれてた場所へレッツゴゥ~

18時過ぎに某波止へ到着

風も背中側からそよ風程度に吹いているくらいで、絶好のエギング日和

最高です っていう状態でした


先行している餌師も1人、エギンガー2人・・・・・・同行していた先輩が餌師の人と知り合いだったらしく声をかけ情報をもらってきてくれました

結果、『昼間からやってるんだけど、全然アタリが今日は無いって・・・・・・・・・・

実釣前からなんだかブルーに・・・・・


でもでも、そんなの関係ねぇ~ 頑張るぞぅ~

ってな具合に、JINGO ロケッティア4.0スラップ ピンクツリーをチョイスしキャスト開始

潮も引きに入ってるんだけど、全然動きません・・・・・こんな時は波止の先端でミオ筋狙いだぁってことで、先端部分で流れてる潮を見つけスラックジャークを繰り返し潮にエギを乗せて釣る事をイメージしてやってました

その2投目にスラックジャーク後のフリーフォールでラインがツンッって入るアタリが

すかさず合わせを入れたところ、ラインスラックが多すぎてイカが最初のジェット噴射をかけたところで痛恨のフックアウト 

なんとも情けない状態に、自分で自分に腹が立ちました


でも、イカが居てる事はわかったんでちょっと場所を波止の内側へ移しキャスト

ロケッティアシステムで大遠投し、少しフリーフォールしその後カーブフォールでしっかり底を取りスラックジャーク&テンションフォールを繰り返してると、ロッドティップをクンッって引っ張るアタリがすかさず合わせを

ベタ底なんで、これは良く引きます でもドラグ出ないし、キロいかないなぁ

上がってきたのは500gの♂さんでした こんなん釣りに来たんじゃないのにぃ・・・

IMG_0160.jpg

IMG_0157.jpg

まぁ、ホゲリは無しということで、この後は気楽にしゃくってたんですが、まったく当たりません

波止のみんなも全然です まぁ、みんな釣れてない中、ジャイアンだけ釣れたのは流石でしょ

そんな問題と違うかぁ



そして、その後も場所移動を繰り返し餌師が多くて釣りできなかったりと、悪戦苦闘した結果・・・・・・・

23時00分・・・・・この1ハイで終わっちゃいました


情けない結果で、超ショック みなさんの応援にも答えられず・・・すんません


必ずや、リベンジいたしますので応援ヨロシクですぅ



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

最悪でした。

今日は予告編として、職場からのアップなんで内容はまた明日という事で


結果


散々な結果でした


知り合いの餌師のおっちゃんも、『今日は昼間から、まったく当たらん』って声を荒げてました


まぁ、詳しくは明日にアップしますんで期待せずにお待ちください

※よろしければ、隣のエギングバナーを『ポチ』してくださいね

ではまた明日


出撃!

本題に入る前に

ブログランキングに参加中です 下のバナーを『ポチ』っとお願いします

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
          




さて、本日はお日柄もよく、なんとエギング日和でしょう

ってことで、予定通りナイトエギング出撃してきます

嫁さんが仕事から帰ったら、即行で出かけます


あぁ~、楽しみだなぁ 待ち遠しいなぁ


タックルの最終手入れも終わったし、後は行くだけです

ちょっと、ジャイアンのタックルを紹介します

IMG_0151.jpg

①ロッド:スキッドロウ インペリアル スラックマスター90L

②リール:ダイワ イグジスト2508 (RCSカスタムスプール2506仕様)

③エギ:JINGO ロケッティア3.5&4.0スラップ(あわび本舗 アワビシート貼り)

④PE:ユニチカ スーパーエギングPE0.5号

⑤リーダ:ユニチカ エギングリーダ50

⑥その他:DAMIKI JAPAN まうすりん、ラパラ アイスジグ

今回はこのくらいをエバーグリーン ウエストバックに入れて行って来ます


では、今夜は遅くなると思いますのでアップは、また後日に

行ってきまぁ~す



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ピッカピッカの~1年生♪

ブログランキング参加しております 読む前に、下のバナーを『ポチ』っとお願いします

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
          

みなさんの応援宜しくお願いします





日中は随分と暖かくなりましたねぇ

しかし風は爆風です・・・・・・ いつになったら落ち着くのやら


さてさて、本日は一番下のJrの入学式でした

朝も早くから起きてきて、ルンルンのJr 嬉しくて溜まらないんでしょうねぇ

そんなこんなで、10時から入学式が開始

IMG_0130.jpg

少し緊張気味で入場してきました

そして、名前を呼ばれても『ハイ』って大きな声で、返事もできました


これからの小学校生活を頑張って送ってくれることを願う親バカジャイアンでした

校庭でも記念撮影

IMG_0142.jpg

良い笑顔でしょ 頑張れよJr


さて、今から風呂入って明日のエギングの準備でもしよっと

明日は頑張ってきます



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日も来たぁ~!悪魔のメールが・・・。

ブログランキングに参加しております 応援ポチをヨロシクですぅ

下の文字をクリックしてください

  にほんブログ村 エギング
      




さあ、今日は春休みが最終日

明日は、一番下のJrの入学式 今日は、嫁さんが仕事なんで、良きパパとしていろいろと準備をしておりました


っが、その途中にまたまた『悪魔のメール』が届きました


今日も、『SQUID GROW』高知県支部 みょ―ちゃんからでした

CAHO5XIR.jpg

この画像を送ってきて、『1,100g釣りましたぁ だって・・・・・・・・・


この釣りに行けないジャイアンには、超きついメールです


でも逆にジャイアンの中のエギンガーの血が騒ぎ出して、燃えて燃えて納まりがつかなくなりました

明後日はナイトエギングに行きたいと思います やるぞぅ~デカイカ


みなさん、ではまた



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ジャイアンのところにも、流行の迷惑メールが!

ただ今帰宅いたしました

昨日今日と泊まりでのJrのサッカー大洲遠征から帰宅しました

今回の合宿も1日3試合×2日と充実した試合ができました


そして嬉しいことに、前回のブログで大洲遠征に行くと書いていたのを見てくれてた、『SQUID GROW』のメンバーさんの花岡さんが雨の降る中、わざわざ会いに来てくれHOTコーヒーの差し入れまでしてくれました

人の繋がりが超~嬉しいっと思ったときでした

花岡さん、ありがとうございました

Jrたちも修学旅行みたいで楽しい時間を過しておりました

IMG_0100.jpg

そして、朝のオリエンテーション時に国旗掲揚者に選ばれ緊張しながらも無事に掲揚することができました

IMG_0119.jpg




みなさんの応援『ポチ』をお待ちしております 下の文字をクリックしてください

     
にほんブログ村 エギング


※ちょっと、ランキングが下がってきております・・・・・・・応援宜しくお願いします





そして、とうとうジャイアンのところにも今流行の迷惑メールが来てしまいました

その内容とは、ジャイアンが子どもたちの守をセコセコし美味しいを飲んでる時にピロピロリ~ンって携帯が

開いてみてみると、『2キロアップ釣っちゃいましたって、人が釣りに行けない時にぃ

っで、メールの主はといいますと・・・・・・・・

decoimage.jpg

そう 『SQIUD GROW』のよっちゃんからでした

ビール飲んでても、アオリのことしか頭に浮かんでこないし・・・・・つまみで食べてるイカがアオリに見えてくるし・・・・・っで、これは重症です

でも、よっちゃん良かったですね 2キロアップおめでとうございます

ジャイアンも負けじと頑張りたいと思います

今晩は、もうクタクタになったのでビール飲んで寝たいと思います 

おやすみなさい



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

これはキツイっす!

応援『ポチ』を宜しくお願いします
    
にほんブログ村 エギング

上の文字をポチしてください




みなさん、どうしてますかぁ

エギング行けてますかぁ

これは正直キツイっす エギング行けない日数が・・・・日数が・・・・・・・・


これはヤバイ

半月経っちゃった


年度末から出張やらと仕事が忙しいのと、何はともあれJr達が春休みなのが全ての原因であります

1番下のJrの入学式も控えてて、2週間くらいは午前中で帰ってくるみたいです・・・・・・・ ジャイアン達の時もそうだったんかなぁ

こんなにエギングに行けてない年は初めてで、こんなにストレスが溜まる年も初めてです


この前買った、アオリイカ地獄Ⅷみててもムラムラしてくるしでなんともなりません


こうなったら、ナイトに行くしかない 


今週の土日は、Jrのサッカー大洲遠征があるのでコーチ&運転手で参加してきますので、来週はナイトエギングに出撃してきます


ということで、しばらくはデイエギングには行けそうもないので、ナイトエギングに切り替えます


回数的には少なくなるとは思いますが、この親イカシーズンを逃すのはもったいないんで時間作って行きます

DSCN1247001.jpg

こんなん釣りにさまよいたいと思いますので、応援ヨロシクです


ではまた、良い報告を期待せずにお待ちください



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

プロフィール

ジャイアン

Author:ジャイアン
あわび本舗 & DAMIKI JAPANフィールドモニター ジャイアンのブログにようこそ!
nagetemakudakeエギングチーム『SQUID GROW』の代表を務め、月の半分→1年の半分近くは海&河川に釣りに出かける釣り大好きアングラーです^^
釣行記&ジャイアン的考え等、お伝えしていきたいと思っておりますのでヨロシクでございます(^^)

最近のコメント

BLOGリンク

カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

SkyClock

ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/

カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

ブロとも一覧


■ ブログ名:のぶろぐ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード