★明日へ延期★
2009.06.30
昨日のブログで、エギング釣行記をお伝えすると書いてたんですが・・・・
がっ・・・・・・
がっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っと、応援宜しくお願いします

にほんブログ村
昨日にジャイアンが住んでる市で行方不明者が出てしまいまして、昨日も頑張って捜索活動したんですが発見できませんでした
っと、言うことで今朝も早朝6時30分から再捜索決定
ジャイアンも愛媛方面を大捜索しており、1時間前に帰宅してきてもうクタクタ・・・・・・
みなさんには、申し訳ありませんがエギング釣行記を、明日に延期とさせていただきます
では、今からビールを食らって寝ます
おやすみですぅ~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
がっ・・・・・・
がっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っと、応援宜しくお願いします


にほんブログ村
昨日にジャイアンが住んでる市で行方不明者が出てしまいまして、昨日も頑張って捜索活動したんですが発見できませんでした

っと、言うことで今朝も早朝6時30分から再捜索決定

ジャイアンも愛媛方面を大捜索しており、1時間前に帰宅してきてもうクタクタ・・・・・・

みなさんには、申し訳ありませんがエギング釣行記を、明日に延期とさせていただきます

では、今からビールを食らって寝ます

おやすみですぅ~


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
昆虫ハンター!
2009.06.29
なんとも今日も、さえない天気で気分も晴れませんねぇ
早く梅雨明けしてくれないかなぁ~
ブログランキングアップにご協力ください
下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ

にほんブログ村
さて、今日は昨日の夜の出来事です
男の子なら誰しもが好きな昆虫
そう
クワガタ虫
ジャイアンも昔っから大好きで、一時期はオオクワガタを繁殖させていたくらい大好きです
そんなクワガタ虫
都会のほうでは買うのが当たり前
でも最近は田舎でも買うのが当たり前
なんか、自然と戯れて遊んでた頃が懐かしく、昨日はジャイアン Jr.も大のクワガタ好きなんで昆虫ハンター ジャイアンになってきました
みなさん、どうイメージされてます
山に行って木を登っててイメージしてません
とんでもございません
実は、ジャイアンが住んでる所から車で20分くらいの山里まで行くと、道路の街灯下で採る事が出来ちゃうんですねぇ
だから小さい子どもを連れてても大丈夫なわけです
っということで、いざ20時30分に出発
エギング行く時みたいにワクワクします
そして、21時に目的の街灯に到着
車から降りてみると、居ます居ます
まずは、子クワガタの♀GET

そして、子クワガタの♂

そして、ウロウロしてると『ポトッ
』って音がしたから見てみると、ひっくり返ってる♂が

よく見てみると、ミヤマクワガタの♂GET

そしてそして、ジャイアンが何気に自動販売機の下を見てみると
ジャイアンの大好きなノコギリクワガタが居るじゃないですかぁ

見てください
この水牛角
カッコ良すぎます

なんか、子どもより子どもになってしまったジャイアンでした
いや~、なんかいろいろあったけど昆虫ハンターになって癒されました
っと、気分を良くしたジャイアンは今日、昼から仕事の用事があるんで午前中の2時間だけですがエギングに行ってまいりました
っが、そろそろ仕事に行かないといけないので、釣行記はまた明日にでもアップします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

早く梅雨明けしてくれないかなぁ~

ブログランキングアップにご協力ください



にほんブログ村
さて、今日は昨日の夜の出来事です

男の子なら誰しもが好きな昆虫

そう


ジャイアンも昔っから大好きで、一時期はオオクワガタを繁殖させていたくらい大好きです

そんなクワガタ虫



なんか、自然と戯れて遊んでた頃が懐かしく、昨日はジャイアン Jr.も大のクワガタ好きなんで昆虫ハンター ジャイアンになってきました

みなさん、どうイメージされてます

山に行って木を登っててイメージしてません

とんでもございません

実は、ジャイアンが住んでる所から車で20分くらいの山里まで行くと、道路の街灯下で採る事が出来ちゃうんですねぇ

だから小さい子どもを連れてても大丈夫なわけです

っということで、いざ20時30分に出発

エギング行く時みたいにワクワクします


車から降りてみると、居ます居ます

まずは、子クワガタの♀GET


そして、子クワガタの♂


そして、ウロウロしてると『ポトッ



よく見てみると、ミヤマクワガタの♂GET


そしてそして、ジャイアンが何気に自動販売機の下を見てみると

ジャイアンの大好きなノコギリクワガタが居るじゃないですかぁ


見てください




なんか、子どもより子どもになってしまったジャイアンでした

いや~、なんかいろいろあったけど昆虫ハンターになって癒されました

っと、気分を良くしたジャイアンは今日、昼から仕事の用事があるんで午前中の2時間だけですがエギングに行ってまいりました

っが、そろそろ仕事に行かないといけないので、釣行記はまた明日にでもアップします


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
工作を楽しむジャイアン^^
2009.06.28
みなさん、昨日は愚痴を聞いていただいてありがとうございました
だいぶ気持ちも落ち着きつつあります・・・・・・・
っが、まだ釣りに行く元気が出ませんであります
家でボゥーっとしておりました
ブログランキングアップにご協力ください
下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ

にほんブログ村
今日は、家でいるときにエギ&ルアーを見たりしていたとき、あることが頭に浮かんできました
スピナーベイトって巻くとブレードが回転してフラッシングするんよねぇ~・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フラッシング
それなら、以前お伝えしたTOHOさんの超!ケイムラシートを貼ってはどうだろう
ってね
っと、いう訳でさっそく準備を

右側の、メガバス Vフラットのブレードは両面金色
そして左のエバグリ Dゾーンは両面銀色
両面同じ色では同じフラッシング効果しか望めないのでは
って思ってたから、今回は超!ケイムラシート アルミカラーをチョイス
そして、貼った画像がこちら

綺麗に光ってるでしょ
そして、例のライトを照らしてみると

ちょっと分かりにくいと思うんで、ブレードのアップを

ライトを当てると

こんな感じで発光します
いい感じでしょ
今度は、ジャバロンハードとこのスピナーベイトで釣りたいと思います
ってか、早く梅雨明けないかなぁ
雨ばっかり・・・・・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

だいぶ気持ちも落ち着きつつあります・・・・・・・
っが、まだ釣りに行く元気が出ませんであります

家でボゥーっとしておりました

ブログランキングアップにご協力ください



にほんブログ村
今日は、家でいるときにエギ&ルアーを見たりしていたとき、あることが頭に浮かんできました

スピナーベイトって巻くとブレードが回転してフラッシングするんよねぇ~・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フラッシング

それなら、以前お伝えしたTOHOさんの超!ケイムラシートを貼ってはどうだろう


っと、いう訳でさっそく準備を


右側の、メガバス Vフラットのブレードは両面金色


両面同じ色では同じフラッシング効果しか望めないのでは


そして、貼った画像がこちら


綺麗に光ってるでしょ

そして、例のライトを照らしてみると


ちょっと分かりにくいと思うんで、ブレードのアップを


ライトを当てると


こんな感じで発光します

いい感じでしょ

今度は、ジャバロンハードとこのスピナーベイトで釣りたいと思います

ってか、早く梅雨明けないかなぁ



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
悲しい時ぃ・・・・・・。
2009.06.27
なんかさえない天気ですねぇ・・・・・・
雨が降るのか降らないのか、はっきりとしてほしいですね・・・・・
釣りに行くのに迷っちゃいます
ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っと、ヨロシクですぅ

にほんブログ村
今日は、また1つ悲しいことがありました
それは、ある時はジャイアンが師匠
そしてある時はその人がジャイアンの師匠
っといったように、とても仲良くしてもらった釣友が、仕事の関係でジャイアンの前から去って行きます
仕事の関係上仕方がないことなんですが、いざ目の前からいなくなると思うと寂しくて寂しくて堪りません
まだ、はっきりとしたことがブログでは書けないんですが、時期が来れば詳しいことを書きます
すんません・・・・・・・
なんかブログを書く気にもなれず、そして少し釣りに行っても集中できず、ボゥーっとしております
まぁ、永遠の別れではないんですが『じゃあ、明日釣りに行こう
』って、言えなくなるのがこれまた辛い
でも、ジャイアンもこの人のためにも釣りを頑張っていきたいと思います
師匠
これからのジャイアンのエギング&Bass釣行を見ていてくださいね
また一緒に竿を並べる時を楽しみに頑張りますんで、これからもヨロシクですぅ~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

雨が降るのか降らないのか、はっきりとしてほしいですね・・・・・


ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っと、ヨロシクですぅ


にほんブログ村
今日は、また1つ悲しいことがありました

それは、ある時はジャイアンが師匠



仕事の関係上仕方がないことなんですが、いざ目の前からいなくなると思うと寂しくて寂しくて堪りません

まだ、はっきりとしたことがブログでは書けないんですが、時期が来れば詳しいことを書きます

すんません・・・・・・・

なんかブログを書く気にもなれず、そして少し釣りに行っても集中できず、ボゥーっとしております

まぁ、永遠の別れではないんですが『じゃあ、明日釣りに行こう


でも、ジャイアンもこの人のためにも釣りを頑張っていきたいと思います

師匠


また一緒に竿を並べる時を楽しみに頑張りますんで、これからもヨロシクですぅ~


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
新たなる試みを!
2009.06.25
みなさん、プチご無沙汰でございます
天気も



が続いてて、なかなか釣りに行けないです・・・
もっと気合を入れて頑張ります
ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ

にほんブログ村
さて、定例会でもお世話になった『TOHOさんのケイムラコート』なんですが、紫外線に反応して青白く発光するってのを以前もジャイアンブログでお伝えしたとは思いますが、覚えてますかぁ
ジャイアンもエギに塗っては見たものの、UVライトが無かったんですが、どうしてもこの目で発光を確認したくって、ライトを今日買っちゃいました
また、以前からプラグに貼りたくて貼りたくて仕方がなかった物も手に入っちゃいまして、嬉しいジャイアンです
そして、気になってたものがこれです

『超!ケイムラシート』です
これには、アルミのものとクリアーの物と2種類あります
今回ジャイアンが使用したものは、クリアーのほうです
どのように貼ったかといいますと
①まずは、ルアーをセレクトしフックを外します
今回のセレクトルアーはジャバロンハードです


ジャバロンハードいい感じで光ってるでしょ
②そして、超!ケイムラシートを適度な大きさにカットしてボディに貼り付けます

えっ
何もかわらないって
じゃあ、アップで

まだ分からないですって
そうかぁ、UVライト当てないとわかんないかぁ
③では、UVライトを当てたところをどうぞ


どうですかみなさん
ツルツルだった、ジャバロンのボディに鱗がついたの分かります
ちょっとこれヤバイと思いません
ここまではっきりと出るとは思わなかった
おまけに、『超!ケイムラドットシール』も貼っちゃいました
これで今度Bass釣りに行った時に、爆釣しそうな予感が
だって、誰もやったことないでしょ
あるんかなぁ・・・
Bass行ったら報告しますね

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

天気も






もっと気合を入れて頑張ります

ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村
さて、定例会でもお世話になった『TOHOさんのケイムラコート』なんですが、紫外線に反応して青白く発光するってのを以前もジャイアンブログでお伝えしたとは思いますが、覚えてますかぁ

ジャイアンもエギに塗っては見たものの、UVライトが無かったんですが、どうしてもこの目で発光を確認したくって、ライトを今日買っちゃいました

また、以前からプラグに貼りたくて貼りたくて仕方がなかった物も手に入っちゃいまして、嬉しいジャイアンです

そして、気になってたものがこれです


『超!ケイムラシート』です

これには、アルミのものとクリアーの物と2種類あります

今回ジャイアンが使用したものは、クリアーのほうです

どのように貼ったかといいますと

①まずは、ルアーをセレクトしフックを外します




ジャバロンハードいい感じで光ってるでしょ

②そして、超!ケイムラシートを適度な大きさにカットしてボディに貼り付けます


えっ




まだ分からないですって


③では、UVライトを当てたところをどうぞ



どうですかみなさん

ツルツルだった、ジャバロンのボディに鱗がついたの分かります

ちょっとこれヤバイと思いません


おまけに、『超!ケイムラドットシール』も貼っちゃいました

これで今度Bass釣りに行った時に、爆釣しそうな予感が

だって、誰もやったことないでしょ


Bass行ったら報告しますね


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
第4回SQUID GROW定例会 無事終了!
2009.06.22
体調が冴えなくて、昨日アップできませんでしたが、無事に終了したみたいです
そう
第4回SQUID GROW定例会が
ブログランキングに参加しております
下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ

にほんブログ村
えっ
『終了したみたいです
』ですって
みなさん、お気づきになられました
そうなんです
ジャイアンは参加出来ませんでした・・・・・
何でかって
定例会の前日の晩のことでした
詳しい事は書けませんが、ジャイアンの住んでる町で行方不明者が出てしまいまして、人命検索をしてたんですが発見できず、翌朝から捜索の仕事が入ってしまいまして参加することが出来ませんでした
翌朝からも大捜索を実施したのですが、定例会に間に合う時間に発見出来なかったんで残念
くぼっちさん・MRさん、進行等お疲れ様でした
そして、チーム定例会にもかかわらず協賛をしてくださいました
あわび本舗・ダミキジャパン
DUO エギ政
東邦産業 TOHO,inc

(画像は、卓ちゃんのブログから抜粋しました
ゴメンね卓ちゃん
)
どうもありがとうございました
そして、参加してくださった方々もお疲れ様でした
次回は10月に行ないますので、是非参加してください
そんなこんなで、今日はエギングに行こうかと思ってたんですが、激風のために断念・・・
でもロッドを振りたかったんで、Bassに行ってきました
今日は1タックル勝負でして、こんなんが出ました

強気の巻物勝負
男でしょ
結果は、1本しか出なかったんですが釣りできて良かったです
雨が落ち着いたら、今度はエギングだぁ~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

そう

第4回SQUID GROW定例会が

ブログランキングに参加しております



にほんブログ村
えっ



みなさん、お気づきになられました

そうなんです


何でかって

定例会の前日の晩のことでした

詳しい事は書けませんが、ジャイアンの住んでる町で行方不明者が出てしまいまして、人命検索をしてたんですが発見できず、翌朝から捜索の仕事が入ってしまいまして参加することが出来ませんでした

翌朝からも大捜索を実施したのですが、定例会に間に合う時間に発見出来なかったんで残念

くぼっちさん・MRさん、進行等お疲れ様でした

そして、チーム定例会にもかかわらず協賛をしてくださいました

あわび本舗・ダミキジャパン
DUO エギ政
東邦産業 TOHO,inc

(画像は、卓ちゃんのブログから抜粋しました


どうもありがとうございました

そして、参加してくださった方々もお疲れ様でした

次回は10月に行ないますので、是非参加してください

そんなこんなで、今日はエギングに行こうかと思ってたんですが、激風のために断念・・・

でもロッドを振りたかったんで、Bassに行ってきました

今日は1タックル勝負でして、こんなんが出ました


強気の巻物勝負


結果は、1本しか出なかったんですが釣りできて良かったです

雨が落ち着いたら、今度はエギングだぁ~


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
☆明後日はいよいよ定例会☆
2009.06.19
皆さん、いよいよになりましたねぇ
そうです
ジャイアンたちのエギングチーム『SQUID GROW』の第3回定例会が、明後日となりました
ブログランキング参加中です
みなさん、下のバナーを『ポチッ』っと応援ヨロシクですぅ

にほんブログ村
そこで、もう一度詳細を載せますので、奮ってご参加ください
日 時 :6月21日(日)
集合場所 :愛媛県南宇和郡愛南町須ノ川公園 駐車場
集合時間 :5時30分(時間厳守) 軽くミーティング後、実釣開始!!
再集合時間 :12時30分
検 量 :12時30分~随時
表 彰 式 :BIG・1の方のみ賞品授与(アオリイカ1パイの重量で競います)
※みなさんの安全確保のため、強制ではないですが出来るだけライジャケの着用を宜しくお願いします!
以上ですが、訂正箇所があります
表彰式のところですが、BIG・1の方のみとなっておりますが、思いのほか各社協賛してくださいましたので、もっと商品あげちゃいます
何がどうかってのは、当日幹部が集まり決めさせていただきます
ですから、みなさん
頑張って釣ってきてください
なお、特別企画として、発売前のあわび本舗製 超ケイムラあわびコートを塗らさせていただきます
ただし条件として、あわび本舗のアワビシートを買ってきてください
買って来てくださった方にだけ塗らさせていただきます
ちなみに、現在の協賛会社
ジャイアンとくぼっちがお世話になってる、あわび本舗&DAMIKI JAPAN
くぼっちがお世話になってる、DUOさん
くぼっちとマッキーがお世話になってる、TOHOさん
上記の会社から、アワビシート・あわびポーチ・闘魂ジグ・まうすりん・エギ政・超ケイムラコートが届いております

各社のみなさん、いつもありがとうございます
では当日、事故の無い様にお越しくださいね
ジャイアンは、仕事明けだから開始時間には間に合わないんですが、再集合時間にはおりますので、気軽に声をかけてください
じゃあ、皆さんに会うのを楽しみにしております

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

そうです

ジャイアンたちのエギングチーム『SQUID GROW』の第3回定例会が、明後日となりました

ブログランキング参加中です



にほんブログ村
そこで、もう一度詳細を載せますので、奮ってご参加ください

日 時 :6月21日(日)
集合場所 :愛媛県南宇和郡愛南町須ノ川公園 駐車場
集合時間 :5時30分(時間厳守) 軽くミーティング後、実釣開始!!
再集合時間 :12時30分
検 量 :12時30分~随時
表 彰 式 :BIG・1の方のみ賞品授与(アオリイカ1パイの重量で競います)
※みなさんの安全確保のため、強制ではないですが出来るだけライジャケの着用を宜しくお願いします!
以上ですが、訂正箇所があります

表彰式のところですが、BIG・1の方のみとなっておりますが、思いのほか各社協賛してくださいましたので、もっと商品あげちゃいます

何がどうかってのは、当日幹部が集まり決めさせていただきます

ですから、みなさん


なお、特別企画として、発売前のあわび本舗製 超ケイムラあわびコートを塗らさせていただきます

ただし条件として、あわび本舗のアワビシートを買ってきてください


ちなみに、現在の協賛会社

ジャイアンとくぼっちがお世話になってる、あわび本舗&DAMIKI JAPAN
くぼっちがお世話になってる、DUOさん
くぼっちとマッキーがお世話になってる、TOHOさん
上記の会社から、アワビシート・あわびポーチ・闘魂ジグ・まうすりん・エギ政・超ケイムラコートが届いております


各社のみなさん、いつもありがとうございます

では当日、事故の無い様にお越しくださいね

ジャイアンは、仕事明けだから開始時間には間に合わないんですが、再集合時間にはおりますので、気軽に声をかけてください

じゃあ、皆さんに会うのを楽しみにしております


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
☆二種目釣り Bass編☆
2009.06.17
今日も暑いッスねぇ
毎日が暑くなり、汗でベトベトするいやな時季になりました
みなさんの御蔭で、ブログランキングを保ててます
また下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ

にほんブログ村
さてさて、前回のエギング釣行の続きです
一応Bassタックルを用意していたジャイアンは、よく行くリバーへ足を運びました
すると、川もいい感じで流れてて釣れそうな予感が
そして、最近オークションで買ったメガバス Z-クランクXをチョイスし、どんな動き方をするのか確かめながら釣ろうと思い投げた1投目でした
対岸の、インレットへキャスト
スローリトリーブをして、ちょうど中間まで引いたときでした
『ゴン
ゴゴン
ゴゴゴン
』
なんじゃこのアタリは
そして、すかさず鬼合わせ
すると、ヤバイくらいロッドが曲げられます
クラッチを切りながら、やり取りをしてるとやっと浮いてきたと同時に、エラアライジャンプ
『うわぁ~、60cm級のシーバスやん
』
どうりで引きが違うわけだぁ
でも超~面白い
やり取りを楽しみながら、エラあらいの3回目でした
バシャバシャバシャ
フッ
って、軽くなっちゃいました
痛恨のバラシ
後ちょっとだったのにぃ
Bassやってて、シーバスがヒットしたのなんて初めての経験でした
楽しかったです
その後、またヒットしてくれればと思いルアーをZ-クランクのドチャートへチェンジしキャスト
またスローリトリーブをしてると、またヒット
でも今度は小さいです
そして無事にランディング成功

まぁ、コバッチでも嬉しい1本
最高です
そして、娘のお迎えの時間になったんで終了としました
『がっ
』
今回は、まだ釣ります
娘の迎えついでに、いつもの野池へ
前回の件もあるから、スピニングで攻めようかと悩んだんですが、ジャイアンは男です
強気な釣りをモットウとしてるからプラグでいきます
そして、メガバスの中でも餌の分類に入る、ドックーX コアユをチョイスしキャスト開始
TOPをドックウォークさせながら、その動きを見てるとヤバイです
本当に餌ですね
そして、ドックウォークをしてると後に黒い影が
チョンチョンって、誘いを入れるドックウォークをしステイ
そして近寄ってきた時に、餌が逃げるように少し早巻きを入れた瞬間でした
『バッカン
』って、水面を割るように食いついてきました
一呼吸おいて、合わせをバシッ
こいつがまた良く引きます
クラッチを切りながらやり取りをし無事にランディング成功

41cmのナイスBass
見てください
コアユを丸のみです

トリプルフックを外すのに苦労しました・・・
そして、19時になったところで車で待機してた嫁さんから『終了』の一声で終了としました
今回は、エギング&Bass といった具合に二種目制覇したんで大満足でした
みなさんも、違う釣りのタックルを持って行っておくと釣れなくなった時に、違った釣りを楽しむことが出来るんで、持って行くことをお勧めします
ではまた、エギング&Bass を頑張ってきます

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

毎日が暑くなり、汗でベトベトするいやな時季になりました

みなさんの御蔭で、ブログランキングを保ててます



にほんブログ村
さてさて、前回のエギング釣行の続きです

一応Bassタックルを用意していたジャイアンは、よく行くリバーへ足を運びました

すると、川もいい感じで流れてて釣れそうな予感が

そして、最近オークションで買ったメガバス Z-クランクXをチョイスし、どんな動き方をするのか確かめながら釣ろうと思い投げた1投目でした

対岸の、インレットへキャスト

スローリトリーブをして、ちょうど中間まで引いたときでした

『ゴン




なんじゃこのアタリは

そして、すかさず鬼合わせ


クラッチを切りながら、やり取りをしてるとやっと浮いてきたと同時に、エラアライジャンプ

『うわぁ~、60cm級のシーバスやん

どうりで引きが違うわけだぁ


やり取りを楽しみながら、エラあらいの3回目でした

バシャバシャバシャ



痛恨のバラシ


Bassやってて、シーバスがヒットしたのなんて初めての経験でした


その後、またヒットしてくれればと思いルアーをZ-クランクのドチャートへチェンジしキャスト

またスローリトリーブをしてると、またヒット

でも今度は小さいです



まぁ、コバッチでも嬉しい1本


そして、娘のお迎えの時間になったんで終了としました

『がっ

今回は、まだ釣ります

娘の迎えついでに、いつもの野池へ

前回の件もあるから、スピニングで攻めようかと悩んだんですが、ジャイアンは男です


そして、メガバスの中でも餌の分類に入る、ドックーX コアユをチョイスしキャスト開始

TOPをドックウォークさせながら、その動きを見てるとヤバイです


そして、ドックウォークをしてると後に黒い影が

チョンチョンって、誘いを入れるドックウォークをしステイ


『バッカン


一呼吸おいて、合わせをバシッ

こいつがまた良く引きます



41cmのナイスBass

見てください



トリプルフックを外すのに苦労しました・・・

そして、19時になったところで車で待機してた嫁さんから『終了』の一声で終了としました

今回は、エギング&Bass といった具合に二種目制覇したんで大満足でした

みなさんも、違う釣りのタックルを持って行っておくと釣れなくなった時に、違った釣りを楽しむことが出来るんで、持って行くことをお勧めします

ではまた、エギング&Bass を頑張ってきます


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
☆二種目釣り☆
2009.06.15
朝4時に、ピピピピィ・ピピピピピピピィ
って目覚まし時計が、エギング出発時刻を知らせてくれ、10分で準備完了
いざ、最近釣れてるって言う波止目掛けて出発
みなさんの応援の御蔭で、現在のブログランキングが保ててます
今回も下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ

にほんブログ村
今回は、ジャイアンのホームとは逆方向でして高知県のフィールドです
噂では、連日キロアップが上がってるとか
もう楽しみでワクワクしながら運転してました
そして、出発から約1時間後にフィールドへ到着
車から降りてみると・・・・・・・・・・・・・
ガァ~ン
爆風
まぁ、いつもの事だから気にはしませんが、ストレスがない釣りしたいなぁ
ってな塩梅で、実釣スタート
ここの場所は巨大テトラを移動しないといけないんですが、爆風の御蔭で恐くて恐くて・・・・・・・・・・・・
でも、勇気を出して渡りました
がっ
時折吹く突風の御蔭で立ってるのが危ない状態に
こりゃあ、釣りどころじゃない
っと、いうことで移動決定
フインキはありありだったんで、また行きたいと思います
そして、帰宅しながら各漁港を叩く作戦に変更
次の場所は、車で通る度に気になっていたポイント
手前の堤防と、沖にあるテトラの間がミオ筋になっており、その変化のある場所をうってみました
すると、答えは1投目から出ました
沖のテトラまで、大遠投ししっかり着底を
そして、スラジャーを2発入れカーブフォール
ラインが『フッ』って弛みました
まぁ、サイズはコバッチ君ですがホゲは回避
そして、すかさず2投目
また同じパターンで2連続ヒット

そしてまたまた、3投目
同サイズを同じパターンで3連続ヒット
コバッチでも連続ヒットは気持ちいいですねぇ
ここでは、あとリリースサイズを2ハイ釣り終了
(もちろんリリースしましたよ)
その後は、後3ヶ所まわってみましたがイカさんの気配がゼロでした
いやぁ~、エギングも最高に楽しいですねぇ
これだから、やめられませんよね
そして気がついたら、11時に
日も高くなってきたんで、エギング終了
そして、今回はこれでは終わりません
実は、イカが釣れなくなったらBassに行こうと思いタックルを持ってきてたんだなぁ
ですが、続きは次回ということですみません・・・・・
今朝早かったんで、眠たくって
では、次回のBass編も、お楽しみにぃ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


いざ、最近釣れてるって言う波止目掛けて出発

みなさんの応援の御蔭で、現在のブログランキングが保ててます

今回も下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村
今回は、ジャイアンのホームとは逆方向でして高知県のフィールドです

噂では、連日キロアップが上がってるとか


そして、出発から約1時間後にフィールドへ到着

車から降りてみると・・・・・・・・・・・・・
ガァ~ン


まぁ、いつもの事だから気にはしませんが、ストレスがない釣りしたいなぁ

ってな塩梅で、実釣スタート

でも、勇気を出して渡りました

がっ


こりゃあ、釣りどころじゃない


フインキはありありだったんで、また行きたいと思います

そして、帰宅しながら各漁港を叩く作戦に変更

次の場所は、車で通る度に気になっていたポイント

手前の堤防と、沖にあるテトラの間がミオ筋になっており、その変化のある場所をうってみました

すると、答えは1投目から出ました

沖のテトラまで、大遠投ししっかり着底を


ラインが『フッ』って弛みました

まぁ、サイズはコバッチ君ですがホゲは回避

そして、すかさず2投目



そしてまたまた、3投目


コバッチでも連続ヒットは気持ちいいですねぇ

ここでは、あとリリースサイズを2ハイ釣り終了

その後は、後3ヶ所まわってみましたがイカさんの気配がゼロでした

いやぁ~、エギングも最高に楽しいですねぇ


そして気がついたら、11時に

日も高くなってきたんで、エギング終了

そして、今回はこれでは終わりません

実は、イカが釣れなくなったらBassに行こうと思いタックルを持ってきてたんだなぁ

ですが、続きは次回ということですみません・・・・・


では、次回のBass編も、お楽しみにぃ


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
☆明日出撃☆
2009.06.14
この子達は天才かぁ☆
2009.06.11
四国もとうとう梅雨入りです
これから嫌な時季が続きますねぇ
でも雨には負けるが、風には勝ちたいと思うジャイアンであります
ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ

にほんブログ村
さて、今日は仕事明けでせっかく晴れ
たんですが、昼間に講習会があったため釣りも行けず・・・またまたフラストレーションが溜まりました
講習会も終わり帰宅したら、Jr達が元気よく帰ってきて『父さん、Bass行こう
』って、言われたんで娘を迎えに行きがてら、1時間1本勝負 野池釣行に行ってきました
Jr達には釣ってもらわないといけないんで、ワームをSET
ジャイアンは、ニューロッドとビックベイトの動き等を確認したかったんで、プラグでの勝負をしてきました
ポイントへ着くなり、長靴に履き替えて野池の奥まで歩いていってるではないですかぁ

転ばなければいいけどなぁ~
って、心配でハラハラしました
ジャイアンは手前のところで、嫁さんと話しながらキャストおよび動かし方の勉強を
そうこうしてると、奥からバシャバシャという音が
見てみると、長男がファイト中
なにやら、デカそうです
そして無事にランディングへ持ち込み、写真撮影のためジャイアンたちが居るところへ持ってきてくれてます

なんか見た感じデカそうでしょ

はい
42cmありましたよ
おめでとう
そして、写真撮影をしていると奥でバシャバシャいってますやん
今度は次男にHit
慌ててジャイアンも長靴に履き替えて、急いで次男のところへと向かいます
そして行ってみると、自分でハンドランディングを決め込んでました

気分はメガノリ
だそうです
この後も、長男は4本追加し計5本を
次男も同じサイズを2本釣りノリノリです
ジャイアンも、フロックを投げてバシャ
って出たんですが、合わせを入れた瞬間フロックが吹っ飛んできました
そろそろ、娘の迎えに行かないと行けなかったんで終了としようとした時でした
バシャ
振り返ってみると、次男が釣ってます
こっ、この子達は何者
しかしよく釣ります

最後に、次男にとってはBIG フィッシュをゲッチュ
2人共に、気分はメガノリだそうで、ノリノリです
みなさん、お気づきになられたとは思うんですが・・・・・・・・・・・・・・・
そうです
ジャイアンはホゲちゃいました
クッソウ~・・・・・次はジャイアンもワーム持って行ってやるぅ~
ってな塩梅で、Jr達はとても楽しめた釣行だったんでジャイアンも嬉しかったです
次はジャイアンも守をせずに釣りまくろうっと
では、またねぇ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

これから嫌な時季が続きますねぇ

でも雨には負けるが、風には勝ちたいと思うジャイアンであります

ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村
さて、今日は仕事明けでせっかく晴れ


講習会も終わり帰宅したら、Jr達が元気よく帰ってきて『父さん、Bass行こう


Jr達には釣ってもらわないといけないんで、ワームをSET

ジャイアンは、ニューロッドとビックベイトの動き等を確認したかったんで、プラグでの勝負をしてきました

ポイントへ着くなり、長靴に履き替えて野池の奥まで歩いていってるではないですかぁ


転ばなければいいけどなぁ~


ジャイアンは手前のところで、嫁さんと話しながらキャストおよび動かし方の勉強を

そうこうしてると、奥からバシャバシャという音が

見てみると、長男がファイト中




なんか見た感じデカそうでしょ


はい


おめでとう

そして、写真撮影をしていると奥でバシャバシャいってますやん

今度は次男にHit

慌ててジャイアンも長靴に履き替えて、急いで次男のところへと向かいます

そして行ってみると、自分でハンドランディングを決め込んでました


気分はメガノリ


この後も、長男は4本追加し計5本を


ジャイアンも、フロックを投げてバシャ


そろそろ、娘の迎えに行かないと行けなかったんで終了としようとした時でした

バシャ

振り返ってみると、次男が釣ってます

こっ、この子達は何者



最後に、次男にとってはBIG フィッシュをゲッチュ

2人共に、気分はメガノリだそうで、ノリノリです

みなさん、お気づきになられたとは思うんですが・・・・・・・・・・・・・・・
そうです


クッソウ~・・・・・次はジャイアンもワーム持って行ってやるぅ~

ってな塩梅で、Jr達はとても楽しめた釣行だったんでジャイアンも嬉しかったです

次はジャイアンも守をせずに釣りまくろうっと

では、またねぇ


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今、巷で流行のものをバイト!
2009.06.09
なんか、いろいろな方のブログ等でも取り上げられてるあるものを、ジャイアンも買ってみました
ちょっとその前に、ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っとヨロシクですぅ

にほんブログ村
それは、今日エギングリーダーが無くなってきたんで補充のため買いに行ってた時のことでした
何気に、店内をウロウロとエギング&ジギング&シーバス用品を見て回っていると、1つの陳列棚の前で足が止まりました
それもそのはず
ここのSHOP、あわび本舗のアワビシートを結構置いてくれてますやん
ありがとうございます
フムフム、こんな小道具もあるのかぁ
って、見ていると何だか見たことのあるパッケージが
そうです
くぼっちやmakioさんやタケちゃんのブログでも取り上げられてた、ケイムラコートがあるじゃないですかぁ

近々、あわび本舗からも超ケイムラあわびコートが発売されるんですが、使ったことないと分からないやぁ
って、思い買ってみました
くぼっちは結構使って釣果出してるみたいだから、今度の釣行時に試してみますね
っと言うことで、あわび本舗のアワビシート 日本あわびブルーも買いまして、急いで帰宅
早速、帰ってからペタペタと至福の時を過しました

そして、各エギにケイムラコートを塗りました

よし
では、UVライトを照らしてみようっと・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガァ~ン
ジャイアン宅に、そんなもん無いんだった
すみません・・・・・・発光画像がありませんで
っと、まぁ こんなオチがありましたが近々買ってきて発光度を試してみたいと思います
では
みなさんまたねぇ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ちょっとその前に、ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っとヨロシクですぅ


にほんブログ村
それは、今日エギングリーダーが無くなってきたんで補充のため買いに行ってた時のことでした

何気に、店内をウロウロとエギング&ジギング&シーバス用品を見て回っていると、1つの陳列棚の前で足が止まりました

それもそのはず


ありがとうございます

フムフム、こんな小道具もあるのかぁ


そうです



近々、あわび本舗からも超ケイムラあわびコートが発売されるんですが、使ったことないと分からないやぁ


くぼっちは結構使って釣果出してるみたいだから、今度の釣行時に試してみますね

っと言うことで、あわび本舗のアワビシート 日本あわびブルーも買いまして、急いで帰宅

早速、帰ってからペタペタと至福の時を過しました


そして、各エギにケイムラコートを塗りました


よし

では、UVライトを照らしてみようっと・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガァ~ン


すみません・・・・・・発光画像がありませんで

っと、まぁ こんなオチがありましたが近々買ってきて発光度を試してみたいと思います

では



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
とんだ邪魔が!
2009.06.08
みなさん、予告通り早朝よりエギングに行ってまいりました
朝も4時起床
釣り以外なら、絶対起きないですよね
みなさん、ブログランキングアップのため下のバナーを『ポチッ』っとヨロシクですぅ

にほんブログ村
即行で準備を10分で終わらせ、一路ホームグランドへ向けルンルンで約1時間のドライブへ
音楽を聴きながら、ポイント状況の読みをし、どんなんかなぁ~
釣れるかなぁ~
って考えながら、5時15分に最初のポイントへ到着
道中気にはなってたんだけど、やはり風が・・・・・結構吹いてますやん
まぁ、いつものことですから気にしない気にしない
そして、湾内に入ってみると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガァ~ン
一面、藻
藻
藻
投げるところが限られますやん
藻を潮が流してくれるのを待つこと10分くらい
まぁ、なんとか投げれるくらいの切れ間が出来たので、すかさずメガバス ダートクルーをキャスト
はいここで、ダートクルーの印象をお伝えします
①よく飛びます
②沈下速度はJINGOロケッティアスラップより速いです
③ダートは、縦にはよく動きますが横方面は少しロケッティアよりダート幅が少ないです
④フラッシングに関しては、ダートクルーの実物を見たことがある方は分かるとは思いますが、そこらへんのエギとは一味違いますねぇ
素晴しいです
まぁ、ジャイアンが短時間釣行で感じた事ですのでNCでお願いしますね
んで、肝心の釣果はといいますと・・・・・・・・・・・・
たったの1パイでした

しかもコバッチ
でもね、ダートクルーで釣った第1号となりました
ホゲてないからいいかぁ
そして、さぁ今から頑張るぞ
って思ってたときでした
キャストした時に、『パチンッ
』ってエギだけがピュ~ンって飛んでいってしまいました
ラインチェックはこまめにする方なんだけどなぁ・・・・・そして、ノットを結んでからの第1投
『パチンッ
』って、おいおいどうなってんだ
って、思ってPEを辿っていくと、3メートルくらいがガザガザに
こりゃあ、切れるわけだぁ
みなさんも、ラインチェックはお忘れなく
そして、またまたノットを結んでると、今度は1本の電話が
出てみると、『もしもし、娘の給食費を振り込むの忘れてたから、今日の午前中までなんで振込に行ってきてください
』って、嫁からの悪魔のような電話が
マジかぁ・・・・・ふと時計を見てみるとすでに9時過ぎ
なんか色々考えてたら、心が折れちゃってノットを結び終えたところで終了としました
超~不完全燃焼な釣行だったんで、必ずやリベンジに行きたいと思います
みなさん応援ヨロシクですぅ~
ではまた

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

朝も4時起床

釣り以外なら、絶対起きないですよね

みなさん、ブログランキングアップのため下のバナーを『ポチッ』っとヨロシクですぅ


にほんブログ村
即行で準備を10分で終わらせ、一路ホームグランドへ向けルンルンで約1時間のドライブへ

音楽を聴きながら、ポイント状況の読みをし、どんなんかなぁ~



道中気にはなってたんだけど、やはり風が・・・・・結構吹いてますやん

まぁ、いつものことですから気にしない気にしない

そして、湾内に入ってみると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガァ~ン

一面、藻



投げるところが限られますやん

藻を潮が流してくれるのを待つこと10分くらい


はいここで、ダートクルーの印象をお伝えします

①よく飛びます

②沈下速度はJINGOロケッティアスラップより速いです

③ダートは、縦にはよく動きますが横方面は少しロケッティアよりダート幅が少ないです

④フラッシングに関しては、ダートクルーの実物を見たことがある方は分かるとは思いますが、そこらへんのエギとは一味違いますねぇ


まぁ、ジャイアンが短時間釣行で感じた事ですのでNCでお願いしますね

んで、肝心の釣果はといいますと・・・・・・・・・・・・
たったの1パイでした


しかもコバッチ

でもね、ダートクルーで釣った第1号となりました

ホゲてないからいいかぁ

そして、さぁ今から頑張るぞ


キャストした時に、『パチンッ


ラインチェックはこまめにする方なんだけどなぁ・・・・・そして、ノットを結んでからの第1投

『パチンッ



こりゃあ、切れるわけだぁ

みなさんも、ラインチェックはお忘れなく

そして、またまたノットを結んでると、今度は1本の電話が

出てみると、『もしもし、娘の給食費を振り込むの忘れてたから、今日の午前中までなんで振込に行ってきてください


マジかぁ・・・・・ふと時計を見てみるとすでに9時過ぎ

なんか色々考えてたら、心が折れちゃってノットを結び終えたところで終了としました

超~不完全燃焼な釣行だったんで、必ずやリベンジに行きたいと思います

みなさん応援ヨロシクですぅ~



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
☆明日は出撃☆
2009.06.07
今日は良い天気でしたねぇ
気温もグングン上昇し、ちょっと動くと汗をかくぐらいだったんでJrのサッカー見学してたら死にそうでした
ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っとヨロシクですぅ

にほんブログ村
さて、明日の天気は・・・・・・・・・・・・・
やったぁ~晴れだぁ~
っということで、明日は朝4時起床
ホームグランドへ目掛け、エギングに行ってまいります
さっそくエギにも、あわび本舗のアワビシートを貼り、出撃準備OK

明日は、メガバスのダートクルーがデビューします
楽しみだなぁ~

しかもみなさん、アワビシート見てなにかお気づきになられましたか
ちょっとある物を買って試してみたかったんで、自費でそのある物を購入してみました
どんなになるかが今から楽しみです
ではみなさん、行ってきまぁ~す

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

気温もグングン上昇し、ちょっと動くと汗をかくぐらいだったんでJrのサッカー見学してたら死にそうでした

ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っとヨロシクですぅ


にほんブログ村
さて、明日の天気は・・・・・・・・・・・・・
やったぁ~晴れだぁ~

っということで、明日は朝4時起床

ホームグランドへ目掛け、エギングに行ってまいります

さっそくエギにも、あわび本舗のアワビシートを貼り、出撃準備OK


明日は、メガバスのダートクルーがデビューします



しかもみなさん、アワビシート見てなにかお気づきになられましたか

ちょっとある物を買って試してみたかったんで、自費でそのある物を購入してみました

どんなになるかが今から楽しみです

ではみなさん、行ってきまぁ~す


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日もまた雨・・・梅雨かなぁ☆
2009.06.05
しっかし、良く降ります
そう
また朝から最悪の



でございます
ブログランキングアップのため下のバナーを『ポチッ』っとヨロシクですぅ

にほんブログ村
はぁ~、釣りに行く気満々だったのに、今朝目が覚めてみると雨の音が・・・・・
最近休みの度に雨が降ってるんで、釣りに行けねぇ~
もう最悪です
家に居ても、ストレス溜まるし暇なんでBassの師匠のSHOPへ遊びに行ってきました
そして、いつものようにルアーを物色
頭の中で、色々と妄想を膨らませていき、『このルアーで、こう動かせたらBassが食べたくなるかなぁ』ってことなんかを、あれやこれや考えてると、釣りにいけないストレスが
ええぇ~い、買っちゃえ
結局、これだけ買っちゃいました

そして、雨間を見つけて投げに行ってやろうと野望を抱いていたんですが、『行くぞ
』って思うと、ザァ~・・・・・・・・ってドシャ降りに
なんなんでしょう・・・・・日頃の行いが悪いんでしょうかねぇ
タックルBoxの中身は着々と充実されていってるんですが、買っても買わなくても釣り出来ないストレスが溜まる一方に
もう重症ですね
レインウェアーの購入を考え出した今日この頃です
早く雨上がらないかなぁ・・・・・
月曜日は晴れ予報なんで、天気さえ良かったら朝一からエギングに行ってきます
今回も、手抜きアップですんません・・・・・ではまたねぇ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

そう







ブログランキングアップのため下のバナーを『ポチッ』っとヨロシクですぅ


にほんブログ村
はぁ~、釣りに行く気満々だったのに、今朝目が覚めてみると雨の音が・・・・・

最近休みの度に雨が降ってるんで、釣りに行けねぇ~


家に居ても、ストレス溜まるし暇なんでBassの師匠のSHOPへ遊びに行ってきました

そして、いつものようにルアーを物色

頭の中で、色々と妄想を膨らませていき、『このルアーで、こう動かせたらBassが食べたくなるかなぁ』ってことなんかを、あれやこれや考えてると、釣りにいけないストレスが

ええぇ~い、買っちゃえ

結局、これだけ買っちゃいました


そして、雨間を見つけて投げに行ってやろうと野望を抱いていたんですが、『行くぞ


なんなんでしょう・・・・・日頃の行いが悪いんでしょうかねぇ

タックルBoxの中身は着々と充実されていってるんですが、買っても買わなくても釣り出来ないストレスが溜まる一方に

もう重症ですね

レインウェアーの購入を考え出した今日この頃です

早く雨上がらないかなぁ・・・・・

月曜日は晴れ予報なんで、天気さえ良かったら朝一からエギングに行ってきます

今回も、手抜きアップですんません・・・・・ではまたねぇ


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ちょっと宣伝です!
2009.06.03
今日は仕事明けで釣りに行こうと昨日から考えてたんですが、今朝になって空模様が・・・・・・・
そうこうしてると、ザァーーーーーーー・・・・・・・・・・




最悪だぁ
最近ジャイアンが休みになると、必ず雨に
みなさんに釣りネタをお送りできないので、本当にすみませんです
ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っと、お願いします

にほんブログ村
そんなこんなで、ネタがない毎日なんですが、今日はちょっとお知らせが
以前にもちょこっと書いてはいたんですが
ジャイアンがお世話になってる、あわび本舗&DAMIKI JAPANのプロスタッフでもある、33倶楽部のこの方

そう
あさみさんが運営する釣具のWebショップ

ナチュラルグリッターの宣伝を
現在、取り扱いしてるメーカーは、あわび本舗とダミキジャパンだけなんですが、限定オリジナル商品もありテスト品や新製品を先行販売もしております
そして、プレゼント企画も盛りだくさんありますんで、みなさん是非買ってください
実は、ジャイアンももうあわび本舗のTシャツ等を買っちゃってるんですが、良い感じですよ
2種類あるんで紹介しますね
前から

後から

首の裏の、バックプリント

めちゃくちゃ可愛いですよ
ジャイアンも気に入っちゃいました
ちなみにジャイアンが、身長178cmで体重77kgで L を着ております
参考にしてみてください
ではみなさん、またねぇ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

そうこうしてると、ザァーーーーーーー・・・・・・・・・・





最悪だぁ

最近ジャイアンが休みになると、必ず雨に

みなさんに釣りネタをお送りできないので、本当にすみませんです

ブログランキングアップのため、下のバナーを『ポチッ』っと、お願いします


にほんブログ村
そんなこんなで、ネタがない毎日なんですが、今日はちょっとお知らせが

以前にもちょこっと書いてはいたんですが

ジャイアンがお世話になってる、あわび本舗&DAMIKI JAPANのプロスタッフでもある、33倶楽部のこの方


そう



ナチュラルグリッターの宣伝を

現在、取り扱いしてるメーカーは、あわび本舗とダミキジャパンだけなんですが、限定オリジナル商品もありテスト品や新製品を先行販売もしております

そして、プレゼント企画も盛りだくさんありますんで、みなさん是非買ってください

実は、ジャイアンももうあわび本舗のTシャツ等を買っちゃってるんですが、良い感じですよ

2種類あるんで紹介しますね










めちゃくちゃ可愛いですよ

ジャイアンも気に入っちゃいました

ちなみにジャイアンが、身長178cmで体重77kgで L を着ております

参考にしてみてください

ではみなさん、またねぇ


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
久しぶりにペタペタと!
2009.06.01
みなさん、超~お久しぶりでございます
なんか最近、雨だったのと釣りに行くタイミングが合わず釣りにも行けてません・・・・・
Blogも放置してしまい、すみませんでした
ブログランキングアップのため下のバナーを『ポチッ』っとヨロシクですぅ

にほんブログ村
今日は、仕事も休みだったんで久しぶりに釣りに行こうって思ってたんですが、朝1本の電話が・・・・・・
ちょっと野暮用が出来てしまい、最悪なことに釣りも中止に
ゴロゴロとしてたから、久々にジャイアンがお世話になってるあわび本舗のアワビシートを最近気になってるエギにペタペタとしました
まずは準備を

そして、ペタペタ開始
ジャイアン必殺
ダイヤモンド貼り
MADARA LEAF PINKに日本あわびグリーンを

もう1つ、MADARA LEAF ORANGEに日本あわびグリーンを

そして、エギパラでゆうこおねぃさんが2.75kgを釣ったYAEN KOUGEKIには、あさみアワビ 先掛けピンクを

どれもいい感じでしょ
腹部には、重見アワビ ナイトレッドを貼り、いつでも出撃できるんですが・・・・・
今週は時間空いたら、このダートクルーのテストに行ってきます
それとこのエギの特徴でもある、コンタクトバランサー
ジャーク時のキレと、高いボトム感知能力を実現。水底でスタンダップして揺らぎアクションを発生するメガバス独自のコンタクトバランサーがこれです

シンカーの下に着いてるやつがそうです
チャーミーさん曰く、海底でめちゃくちゃ動いてるそうですよ
早く投げたいなぁ~
では、今日は手抜きアップで申し訳ありませんでした
ではまた

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

なんか最近、雨だったのと釣りに行くタイミングが合わず釣りにも行けてません・・・・・

Blogも放置してしまい、すみませんでした

ブログランキングアップのため下のバナーを『ポチッ』っとヨロシクですぅ


にほんブログ村
今日は、仕事も休みだったんで久しぶりに釣りに行こうって思ってたんですが、朝1本の電話が・・・・・・

ちょっと野暮用が出来てしまい、最悪なことに釣りも中止に

ゴロゴロとしてたから、久々にジャイアンがお世話になってるあわび本舗のアワビシートを最近気になってるエギにペタペタとしました

まずは準備を


そして、ペタペタ開始

ジャイアン必殺


MADARA LEAF PINKに日本あわびグリーンを


もう1つ、MADARA LEAF ORANGEに日本あわびグリーンを


そして、エギパラでゆうこおねぃさんが2.75kgを釣ったYAEN KOUGEKIには、あさみアワビ 先掛けピンクを


どれもいい感じでしょ

腹部には、重見アワビ ナイトレッドを貼り、いつでも出撃できるんですが・・・・・

今週は時間空いたら、このダートクルーのテストに行ってきます

それとこのエギの特徴でもある、コンタクトバランサー

ジャーク時のキレと、高いボトム感知能力を実現。水底でスタンダップして揺らぎアクションを発生するメガバス独自のコンタクトバランサーがこれです


シンカーの下に着いてるやつがそうです

チャーミーさん曰く、海底でめちゃくちゃ動いてるそうですよ

早く投げたいなぁ~

では、今日は手抜きアップで申し訳ありませんでした



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村