fc2ブログ

☆ WでHappy ☆

みなさん、どうもでございますぅ~

今日、ジャイアンは仕事明けでして、釣りに行こうと思っていたんですが最悪の

そうです、また雨の洗礼を受けてしまいました

今年はついてないです・・・・・・・




みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




ところで今日は、ジャイアン事ですが嬉しいことが2つも同時にありました



まずは、1つ目

いつもジャイアンがお世話になっており、記事を書かせて貰っているWeb釣りサンデーにジャイアンのエギング記事が掲載されました

090928aoriHEAD.jpg

今回は、秋烏賊調査へ行った時の記事を書かさせていただいており、ジャイアン流サイト術もほんの少し紹介させてもらいました


ジャイアンの記事へはこちらをクリックしてください

         

好奇心旺盛!!秋アオリイカ エギング好機

IMG_094500.jpg


みなさん是非見てやってくださいね






そして、もう1つは

以前ブログでも書かさせていただいた、GyoNet-Blog

そうです、全国の釣り人たちの情報が集まる情報基地として、または交流の場として、5月に発足したばかりの釣りブログポータルサイト


その名も、GyoNet-Blogです

GyoNetBlog ランキングバナー


このサイトで、少し前に1周年キャンペーンを実施した際にジャイアンの1番下の子が、3人兄弟の中で1人だけ持っていなかったあるものが、 A賞であったから、ある条件を満たし応募させていただきました

そのある物とはこれです

present_a.jpg

そう、任天堂DSi+めざせ釣りマスターのソフトのSET

なんと、ジャイアンが当たっちゃいまして、昨日物が届きました

IMG_1124.jpg

IMG_1125.jpg

IMG_1130.jpg


いやぁ~、メッチャ嬉しいですねぇ

こんなジャイアンを選んでいただいた、ぎょねっと事務局のみなさん、どうもありがとうございました

大切に使わせていただきます




なんか、嬉しいことが重なると最高ですね

釣りには行けなかったけど、なんだかとってもHappyな1日でした


今週は、天気が悪い日が続きますが雨間見てエギングに行ってきますね

それではみなさん、またねぇ~





にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



明日に備えて!

どうもですぅ~

今日、ジャイアンは3連休の中日

今日は、嫁さんに連れられて四万十市へ明日の運動会の買い物に行ってきました




みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



ということで、本日は釣りにも行かず、嫁孝行をしてまいりまして・・・・・釣り以上に疲れちゃいました



そして、明日はJr.の運動会

Jr.も6年生でして、小学校最後の運動会

っと、いうことで親子リレーがあります

大丈夫かなぁ・・・・・・

まぁ、まだまだ親父には勝てないぞ っというところを見せ付けてきたいと思います


そして、夜は娘の吹奏楽部の夕暮れコンサートへ

だいたい土日は多忙なジャイアンです・・・・・



それでは、明日も早いのでおやすみなさぁ~い




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆予告通り、Bassへ☆

ただいま~でございます

朝のBlogアップから予告通りBassフィッシングへ行ってきました



みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




ということで、某野池へ11時30分に到着

ちょっと、野池に行く途中にハプニングがありまして・・・・・・・おばあちゃんが自転車でこけたみたいで救急車を呼ぶなど手当てをしていまして、到着が遅くなってしまいました

まぁ、いい事したから良いんですがね


そして、野池に着いてスピナベでリサーチ開始するも、アタリが無いんで、テキサスにルアーチェンジ

すると、1投目からアタリが

Bass釣れちゃいました

IMG_1058.jpg

この後、ここではノーバイトとなったので場所移動


次のポイントは車で3分くらいの所

ここでは、コバッチの猛攻にあいました

画像をどうぞ

IMG_1061.jpg

IMG_1062.jpg

IMG_1064.jpg

数はかなり釣れるんですが、サイズが伸びません・・・・・・

釣れて面白いんですが、いまいち気分が乗り切らない状態に


っというわけで、ここではサイズアップが望めそうにないので始めのポイントへ場所移動


そして、ここでわりとまともなサイズに恵まれました

IMG_0965.jpg

IMG_0968.jpg

IMG_0969.jpg


いやぁ~、Bassも最高に面白いですねぇ

狙い通りに釣れたら、超~最高です


今日は、全部で20本近く釣れたんで、大満足し13時に終了としました

では今度は、エギング行って来たいと思いますが、今週末の運動会を乗り切ってから行って来ますね

じゃあねぇ~




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

連休最終日☆ファミリーフィッシングへ!

みなさん、おはようございます

たった今、仕事から帰ってまいりました

はぁ~、眠たい・・・・・




みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



さて、シルバーウィーク最終日にジャイアンファミリーでフィッシングへ行きました

いい感じでアオリの新子が釣れるであろうから、嫁もJr.たちもルンルンで西海へ


がっ


まったくもって、釣れない状態・・・・・・・・

何でだろう~

って考えてたら、近くで餌釣りしてたおっちゃんにハマチがHIT

釣れないわけだぁ・・・・・・・・・・・・



っということで、狙いを変更

ジャイアンは、テキサスにグラブを付け根魚狙い Jr.たちは餌で何でも狙い

嫁は、『今晩のおかず釣ってね』って、クーラーに腰をかけてジャイアンたちを監視してました


そして、やっぱり餌のものですね

Jr.たちはコッパグレを次々にHIT

負けられないジャイアンもいい感じで、良型のガッシーをGETであります

IMG_1024.jpg

ってか、ガッシーめっちゃオモロいですよ

ロックフィッシュもやっちゃおうかなぁ



そしてこの後も、ポツポツと釣れ続け雨が降ってきたので17時過ぎに納竿としました

いやぁ~、楽しかった

嫁&Jr.たちも楽しめてよかったなぁ~

また、連れて行ってあげよう


では、ジャイアンは今日は昼前からBass釣りに行ってきます

ではまた報告しますね





にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

サッカー天皇杯1回戦!

今日でシルバーウィークも終わっちゃいましたが、みなさんは烏賊が過ごされましたか

ジャイアンは、Jr.のサッカーと仕事で終わっちゃいましたが・・・・・・・


関西からは、ジャイアンと同じアワビモニターさんのendさんが愛媛に来てたのに、お会いすることが出来ませんでした

endさん、すみませんでした




みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




さて、このシルバーウィークの21日(月)に、サッカー天皇杯1回戦が松山のニンジニアスタジアムで行なわれたんで、Jr.とJr.の友達3人を連れて普段お世話になってる高知大学サッカー部の応援に行ってきました

今年の高知大学サッカー部は、全国選手権で準優勝の強豪で、J1の山形にプロ契約した選手もいてます

凄いですよね プロですよプロ

ジャイアンも夢見てサッカー頑張ってた頃もあったなぁ~



さて、13時からのKick offに合わせて、12時には到着し観戦準備OK

そして、定刻通り13時にKick off

IMG_1003.jpg


対戦相手は、愛媛FCの傘下にある、愛媛FCしまなみでして、四国リーグでプレイしています

前半こそは、いい感じの試合をしてたんですが、後半になるとバッタリと足が止まってしまい、高知大学が4対0で勝利しました

IMG_1006.jpg


次の高知大学の対戦相手は、J1のジュビロ磐田

持ってる力を最大限に発揮して、頑張って勝利して欲しいものです




そして、夏にお世話になったお礼にということで

なんと

なんと

J1の山形にプロ契約が決まった、中野圭選手が、Jr.たちのユニフォームにサインをしてくれました

IMG_1009.jpg


いやぁ~、出来る男は一味も二味も違いますね

Jr.たちも大喜びの応援となりました

苦労して、渋滞の中連れて来てよかったです



そして、この後はエミフル松前に寄って遊び&夕食をとって帰路に着きました

がっ、もちろん魔界の釣具店にもよってBass&ロックフィッシュ用品を買っちゃいました

IMG_1021.jpg

そして、魔界にて満足したジャイアンはルンルンで帰路に着きました



そして、今日ファミリーフィッシングがてらロックフィッシュをしました

また詳しい内容は、後日アップします


さぁ、明日も仕事頑張ろうっと




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


原稿が、やっと完成した☆

みなさん、こんばんわぁ

今日は、Jr.のサッカー選抜の練習に高知市の近くまで行ってきまして、クタクタになったジャイアンです


でも、寝る前に一仕事しておかないといけなかったので、疲れた体に鞭打って頑張りました




みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




さて、その仕事とは・・・・・・・


そうです Web釣りサンデーの原稿です


依頼日より、ゴチゴチやってたんで残り僅かとなっておりましたので今日は仕上げをしました

IMG_0995.jpg

こんな感じで、原稿をワード打ちしメールにて送付しました

やっと肩の荷が下りました


みなさんも、Web釣りサンデー見てくださいね

アップされたら、このブログでお伝えしますね

ヨロシクですぅ~




実は、ジャイアンは明日、松山にあるニンジニアスタジアムへサッカー天皇杯1回戦を観戦しに行ってきます

しかも、Jr.の友達を3人も連れてです・・・・・

大変な1日になりそうですが、頑張ってきます


帰りには、釣具店にも寄って帰ろうっと

ではまたねぇ




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

これでまた、じゃんじゃん釣りに行けます^^

いやぁ~、車が超最適になりました


これも、くぼっちの御蔭です ありがとう




みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



タイヤも新品に履き替えたし、ブレーキパットも新品 おまけに、オイルまで新品

IMG_0992.jpg


やっぱり乗り心地が違います


これで、エギングロードを爆走できそうです





そして気分を良くしたジャイアンは、勉強のために本屋さんでこれを購入しました

IMG_0989.jpg

久しぶりにSWの本を購入

表紙に重見師匠も出てることだし、即バイトしてしまいました


よぅ~っし、今からビール飲みながら勉強します

みなさんも、イメトレしましょうね

大切ですよ 妄想も・・・・・


明日は、Jr.のサッカー練習で高知市のほうまで行ってきます

では、またねぇ~




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

愛車のタイヤが!

最近、ジャイアンの愛車の気になる部分が



みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



ジャイアンの愛車は、かなり走ります

そう、エギング&Bassやら娘の送り迎えやらで、1日結構走ってるんですねぇ・・・・・


エギングなんかは、宿毛市から由良半島先端までとか結構な距離でしょ


だから、こんなになっちゃいました

IMG_0987.jpg

タイヤの溝ほとんどないし・・・・・

オマケに、ブレーキパットもほとんどないからヤバイっす


だから、思い切りました


昼から、ジャイアンと同じエギングチーム『SQUID GROW』で幹部やってて自動車整備士のくぼっちのところへ、ブレーキパット交換とタイヤ交換へ行ってきます


それでは、そろそろお昼ご飯を食べがてら行ってきます


では




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

釣れるには釣れるんだけど・・・・・!

朝はメッチャ寒くって、今日は毛布を着て寝ちゃいました

みなさんは、体調崩してないですかぁ

こんな時には、風邪をひきやすいから気をつけてくださいね




みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




さて、ジャイアンは今日は仕事明けでして、ちょっと用事があったんだけど、その用事が中止となっちゃいまして・・・・・・・・・・・・・・・・・

っと、いうことは行くっきゃないでしょ


そう エギングに


急いで帰宅後、即行で準備を済ませ職場の先輩との待ち合わせ場所に

そして、9時30分に愛媛方面へ向けて出発


まぁ、コバッチしか居ないであろうと思いながらも500g釣れたらいいなぁ~って、期待もしルンルン気分で10時には第1ポイントへ到着

海を見てみると居てます居てます

スクールで居るコバッチが・・・・・・

IMG_09700.jpg

赤丸は全てアオリイカです


ちっさ~い・・・・・・・

いくらなんでも、これを釣ったら幼児虐待で捕まってしまうんで、このスクールを避けJINGO ロケッティア3.5スラップ あわび本舗アワビシート貼り(超ケイムラコート塗り)仕様をフルキャスト


沖の潮目めがけて、ドンピシャリにキャストが決まり、そのままエギを沈めます

そして、着底したところでスラックジャーク&カーブフォールでラインがフッって緩むアタリが

まぁ、沖だから期待してたんですがコバッチです・・・・・・・

IMG_09710.jpg

あかん・・・・・小さすぎる

そして、再度同じ方法で誘ってみるとまたまた釣れ連続HIT

IMG_09720.jpg

だけど、またまたコバッチ

あのぅ~・・・・・小さすぎですがぁ・・・・・・ 可哀想なので、リリースしてあげました


そして、プチ移動をし次の場所でも・・・・・・・これ

IMG_09750.jpg


でもって、またまたこれ

IMG_09780.jpg


おまけに、ゲソ

IMG_09790.jpg



あかんで、こりゃ

そして、トドメに

IMG_09810.jpg



駄目だこりゃ



全部で二桁いったんだけど、今晩の酒のつまみに3ハイお持帰りし、後は全てリリース

早く大きく育って欲しいものです


ただし、活性はメチャクチャ高いんで、ラインでアタリを取る練習は出来ますよ

みんさんも、この時季にラインでアタリを取る練習してたら、シビアな時季に釣果アップ出来るようになりますよ

ただし、可愛いサイズは海に返してあげてくださいね


では、また後日アオリイカ調査に行ってきますね

応援ヨロシク~

あっ、Bassの釣果報告もしないといけなかった・・・・・・・また後日します





にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆昨日のエギング報告☆

みなさん、長引かせてすみませんでした

えっ 待ってないって・・・・・

そんなことはどうでもいいかぁ~


では、昨日のエギング釣行記です





みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村





昨日は、ゴミ出しが済んでからの釣行となりました

それもそのはず、最初は行く気がなかったんですから


ジャイアンが住んでる団地は、オーシャンビューなんですよぅ

ゴミをゴミステーションに持って行く時に、海が目に入っちゃいまして・・・・・・・

海を見るとやっぱりエギンガーの血が騒ぎますねぇ


ってな塩梅で、7時30分に子どもたちが学校に行くのを見送ると同時に、ジャイアンも出発

今日は、自宅から南に下り大月方面へとリサーチへ

大月方面だと車で走って25分くらいで大体の場所へ行けます

そして、8時に最初となる某波止へ到着

この日は天気の変わり目とあって、朝から東の風がやや吹いてましてこの場所にとってはいい条件ではないのですが、とりあえず秋イカのメジャースポットなんで攻めないわけにはいけません

波止から外向きは波もあり釣りが出来にくい状態で、湾内はいい感じで凪いでます

そして、JINGO ロケッティア3.5スラップ ピンクヒメジ に あわび本舗アワビシート&超ケイムラアワビコート仕様 でキャスト開始

コバッチ調査ということで、エギを着底させHPSJで表層近くまでエギを跳ね上げ、カーブフォール

すると、1投目から答えが出ました

IMG_09310.jpg

コバッチ君ですが、狙い通りの釣り方で狙い通りのトレースコースでのHITだったんで、満足でした

その後も、順調にコバッチをサイトやらで釣上げポイント移動


次の場所は、この日の風で風裏になるポイント

ここでも、1投目でした

今度は、着底後のスラックジャーク×3発&フリーフォールで、ものすごい勢いでラインが走りました

ここで、この日1番となる500gを釣上げ、後はコバッチと遊んでました

IMG_09430.jpg


いろいろと画像&メソッドもつけたいんですが、今回の釣行を取材兼にしたんで、これ以上の画像が出せませんので、お許しを・・・・・


詳しくは、Web釣りサンデーに載りますので、そちらを観てくださいね

掲載されたら、またこのブログでもアップします



しかし、結構いい感じにはなってきてるんですが、ちょっと問題が

まぁ、いろいろな考え方があるかもしれませんが、何でもかんでも釣って帰るエギンガーが増えてるような・・・・・・実際ジャイアンの近くでしゃくってたエギンガーがそうでした

あれは、2号以下のエギだったとは思うんですが、ロープに着いてスクールしてる胴長10cmいかない様なコバッチを乱捕りしてました

こりゃあ、数が居なくなるわけですね

ジャイアンは、釣れてしまったものは写真だけ撮ってリリースしております

もしくは、ビールのつまみ分だけは捕って帰りますが・・・・・・乱捕りはしません


なんか、エギンガーの数も増え、このようなことが繰り返されてたらアオリが少なくなるのがわかるような気がしますね

すみません、愚痴っぽくなっちゃって



でっ、結局この日は2桁釣果に恵まれ、昼過ぎには強風が吹き荒れてたんで終了としました


それでは、Web釣りサンデーに記載されたら、お知らせしますね


また、エギングリサーチ続けますんで、応援ヨロシクですぅ





にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

GyoNet-Blog!

昨日の釣果報告の前にちょっと宣伝を




みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




みなさんも、毎日楽しくBlogを書いてると思いますが、こんなサイトがあるのって知ってますか


ジャイアンも、会員になってるんですが、全国の釣り人たちの情報が集まる情報基地として、または交流の場として、5月に発足したばかりの釣りブログポータルサイト


その名も、GyoNet-Blogです


みんなで語ろう!釣りブログGyoNet-Blog(ぎょねっとブログ)


GyoNet-Blogでは、ブログランキングをはじめ、全国の釣り場情報・釣り方・魚の種類~料理まで釣りに関する「それって何?」等、もろもろたのしいサイトが多々あります


みなさんは、このようなサイトで何を期待して登録しますか

①単純に、交流の場

②ブログランキングで自分の実力を知りたい

等々、いろいろと考えがあるんですが大体この2つに絞られるんじゃないでしょうか


ジャイアンもその中の1人でして、特にランキングは気にしております

なんでかって

そりゃあ、何か目標があったほうがBlogを書くのにもやる気が出るじゃないですかぁ

こんなこといっても、上位ではないですが・・・・・


でもね

上位を目指して、頑張るって気持ちが何よりも大切なことだと思います

そうすると人間って、頑張れるもんですよね


ジャイアンも、Blogを始めて1年半あまりなんですが、このようなGyoNet-Blog等を通じてかなりの数の人たちと交流をもてています

顔は分からないけど、見ず知らずの方々からBlogを通して、『頑張ってください』や、『いつも楽しく見ております』ってコメントが入ってたら、めっちゃ嬉しいことですよね

だからジャイアンは、なるだけ多くのブロガーのみなさんに参加してもらい、今以上にもっともっと交流を増やせていけたらなぁ~って、思っております

その為にも、ランキングアップを目指してTOP画面に出られるよう、今後も努力していきますのでみなさん、応援宜しくお願いします


ランキングだけじゃなく、いろいろな釣りに関する情報も満載なんで、みなさんも是非GyoNet-Blogへ登録してみてください





後、GyoNet-Blogさんへ

今後、各カテゴリーの中で登録者の登録写真が一覧で見れるように改良してくれたら、もっともっと検索がしやすいし、画像を観て、この人のBlogを観てみたいって思う人たちが増えると思います

改良されるのを期待しております




それではみなさん、今後も応援ヨロシクです






にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

帰ってまいりました^^ そして!

みなさん、九州より無事に帰ってまいりました

Jr.のサッカーは36チーム中、16位と不本意な結果に終わってしまいがっかりでしたが、保護者達の夜の反省会は大変盛り上がりました



みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村





IMG_09190.jpg


いろいろと、洗濯やらJr.たちの食事の守をした後に、20時に佐伯市の親友のヤマンコ&石田くんと、合流

久しぶりに再会したので、とても嬉しかったです

そして、居酒屋さんにJr.たちの保護者&コーチ5名も加わり宴会スタート

楽しい話に、お酒も進みます

そして、高知県恒例の返盃祭りスタート

この後事件が

あまりの楽しさに、ジャイアンが調子に乗ってしまい・・・・・・ヤマンコに飲ませすぎました

ヤマンコは、お店でダウン・・・・・・・・タクシーに乗せて自宅へ連れて帰ってもらいました

もっといろいろ話もしたかったんですが、やりすぎました・・・・・・・反省です


その後も、反省会という名の飲み会は23時40分まで続き、徒歩で宿舎まで帰り爆睡しました


ヤマンコ、ごめんねぇ~~~~~~


そして、明くる日の日曜日の23時着のフェリーで帰宅してまいりました




今回の遠征は、クタクタになり今日はゆっくり寝ようっと思ってた矢先

今朝の、6時30分に寝てるジャイアンの鼻が・・・・・・・・・

犯人は、『こなつ』でした

ジャイアンの鼻を、ガジガジとかじってます

痛さで目が覚めてしまいました


はぁ・・・・・ゆっくりは寝らせてもらえませんでした

そして、外にゴミ捨てに行った時海を見てみると、なぜか体がムズムズと


さあ エギング行くぞぅ~

っということで、エギングに行ってまいりました

今回の釣行は、いい結果に恵まれたんで取材を兼ねることに切り替えました

記事をWeb釣りサンデーで書く予定なんで、またお知らせしますね


今日は長くなったんで、釣行ブログアップも明日しますねぇ

ではみなさん、また明日




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆アワビ修復!☆

朝晩はすっかりと涼しくなりましたねぇ

みなさんは、風邪引いてないですかぁ

なんか、ジャイアンが住んでる町にもインフルエンザがチラホラとでてきております・・・・・・体調管理だけは皆さん気をつけましょうね




みなさんの御蔭でランクアップしだしております
引続きブログランキングアップにご協力ください下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




さて、今日はエギング行こうかと思ってたんですが・・・・・・・・

実は、明日からJr.の遠征に付添って大分県佐伯市に行ってまいります

仕事明けで帰ってから、フェリーの中で食べるお弁当を注文したり、救急箱の中身の点検やらと買い物等をしていたのでエギングに行く時間がなかったです


そして、明日はサッカーの応援もいいんだけど、ジャイアンの友人とも佐伯で会ってきます

ジャイアンと一緒の仕事&九州長期出張も7ヵ月を共にし&SQUID GROWの大分県支部長のヤマンコと久しぶりに会います

DSCN35590.jpg
※昨年のエギング大会の時の画像です


明日が今から待ち遠しいジャイアンでした




さて、そんなこんなで昼からは暇になっちゃったんで前回の釣行でイカさんに咬まれたアワビシートの修理をしました

なんか、久しぶりのネタですね

こう言うのもなんですがジャイアンがお世話になってるあわび本舗のアワビシート

これ効きますよね

実は、先日の釣行時のこと

あるメーカーさんのエギを試験的に試してたんですよねしかも、アワビシート無しのヤツを

すると集まってはくるんですが、後1歩というところでバイバイキーンってな具合に、アオリの新仔が逃げていってしまいます・・・・・・・・

そこで、ジャイアンがいつも使ってるエギにチェンジしかも、<背>日本アワビ(レッド) <腹>重見アワビ(まーぶりんの切れ端) 超ケイムラアワビコート(レッド)仕様

そしたら、即行でエギを抱きガジガジと咬んでました


そして、この有様です 見えにくいかもしれませんが、結構やられました

IMG_0875.jpg


っと、言うわけでこのエギ等をアワビシートを使って補修することに



①まずは、アワビシートを剥がして新しいシートを貼ります
IMG_0877.jpg
※ここでの注意事項は、使用してたエギはしっかりとエギを乾かしましょうね

②そして、剥げてる生地の上に重見アワビの切れ端を
IMG_0879.jpg

③しっかり貼れたら、最後に超ケイムラアワビコートでコーティングを
IMG_0880.jpg


④今度は腹部分を、重見アワビの端切れで
IMG_0881.jpg

⑤長さをあわしたら、エギ腹の溝に合わせて左右しっかりと貼ります
IMG_0882.jpg

⑥そして、最後に超ケイムラアワビコートを2回塗りすると、完成です
IMG_0884.jpg


どうですか

綺麗にできてるでしょ

みなさんも、プロアワビシリーズ(重見アワビ&あさみアワビ)の端は捨てずに置いとくと、このような利用方法があるんで捨てないでね


さぁ、明日から1泊2日で旅立ってきます

帰ってきたら、このエギたちを使ってエギングに行って来ます


ではみなさん、行ってきまぁ~す





にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

うぅ~ん、小さすぎる・・・・・・。

みなさん、ジャイアンは本日も行って参りましたよ


そう エギングに




最近、ランクダウンしております・・・・・
ブログランキングアップにご協力ください 下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




さて、今日は仕事明けでして8時45分に帰宅

そして、15分で着替え&タックル準備を済ませ9時には出発


何処へかというと、ジャイアンのもう1つのホームグランドである西海へ

だって、強風吹いてるし・・・・・・・

まぁ、由良よりはジャイアン宅から近いしと言う理由と近況調査を含め西海へ入ることに



そして、始めのポイントに着いて車を降りた途端、強風でキャップがコロコロコロコロ

道路を転がっていってしまいまして、行く先が不安です


海も白波が立って、ウネリも少々・・・・・・なんじゃこりゃ


でも、シャローエリアにはコバッチのスクールが見えてます


がっ


小さすぎます・・・・・・・・・

こんなん虐めては駄目だと思い、場所移動


次の場所では、あまりウネリの影響を受けてません

チャンス


そして、JINGO ロケッティア3.5スラップ サンライズアジ あわび本舗 <背>日本アワビ(レッド) <腹>重見アワビ(まーぶりんの切れ端) 超ケイムラアワビコート(レッド)仕様  


を、風上に向けてフルキャスト

強風で着水が分からないので、カウントダウンを

そして、そろそろ底付近というところで、スラックジャーク×3発&カーブフォールでエギをひったくるアタリが

IMG_08860.jpg


ちぃ、小さい・・・・・・・・


こんなん釣りに来たんじゃないんですが


そして、後2ハイ追加してさらにポイント移動(ここでのイカはリリースしてあげました


次のポイントも、横風が爆ってます

がっ、潮が少し動いてるんでチャンス


カウントダウン後の、スラックジャーク×2発&フリーフォールでCの字になっていたラインがスゥス~って入っていきます

バシッ

IMG_08870.jpg

さっきよりは少しマシでしたが、依然として小さい・・・・・・・・

でも本日の酒のつまみにと思いお持帰りとしました


そして、この後は1パイ追加し強風が爆風になったので帰路に着きました



やはり、まだまだ何処も日中はコバッチ天国ですね

朝・夕マズメなら、そこそこのが出そうです

段々と上ずってきたんで今後の動向が楽しみであります


また行ってきますんで、応援ヨロシクですぅ




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コバッチ天国!

みなさん、暑いですねぇ

この暑さにも負けず、昨日宣言してたようにエギングに行ってまいりました




最近、ランクダウンしております・・・・・
ブログランキングアップにご協力ください 下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



朝は、娘を7時30分に学校へ送っていきながらの出発でした

そして、ジャイアンのホームグランドへ9時30分に到着


さあ、頑張るぞぅ~

ってな具合に、Jr.にも声をかけると・・・・・・あれ

下のチビの顔色が・・・・・・・・

もしやと思い、『○○君、ひょっとして酔った

Jr.(下) 『うん・・・・・


ジャイアンはひたすら歩き、お茶を買いに行きしばらく介抱を

必ず何かはあります


そして、そこそこ良くなってきたんで実釣開始


がっ

イカの姿も、青物の姿も見えません・・・・・・・


メンバーみんなは釣ってたんやけどなぁ

ジャイアンの腕が無いだけなのでしょうが、状況がいまいち良くありません

数ヶ所ランガンするものの、まったくのノーバイト


最近Bassばかりやってるから、イカに愛想をつかされたのかも



そして、14時には帰宅しなくちゃいけない用事があったので帰路につきながらの最後のポイントでジャイアンは男&父親の威厳を見せました


やっぱりやる時はやる男でした (ほんまかいなぁ・・・・・)


某ポイントへ着いてからの、第1投目

着底してから、スラジャー2発&カーブフォールでラインがふけました

すかさずアワセを

大きくはないけれど、嬉しい1パイです

IMG_08640.jpg

いやぁ~、思わず物持ちしちゃいました


今回のタックルは、
  ロッド→EG スキッドロウ インペリアル90L
  リール→ダイワ イグジスト2508
  エ ギ→JINGO ロケッティア3.5スラップ サンライズアジ
        あわび本舗 <背>日本アワビ(レッド) <腹>重見アワビ(まーぶりんの切れ端) 超ケイムラアワビコート(レッド)仕様  
  P E→ユニチカ スーパーエギングPE0.5号
  リーダ→ユニチカ エギングリーダ1.75号




そして、その後もたてつずけに

IMG_08620.jpg


IMG_08660.jpg


3連続HIT


そして、この後も4ハイ追加し、時間となったので終了としました



いやぁ~、やっぱりエギングも楽しいものですねぇ

でも、まだ少し時季が早いような気がしました


あと1ヶ月でもしたら・・・・・・・ムフフフゥ


今後も張り切っていきます




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

明日出撃!

昨日と今日と、Jr.のサッカー合宿で子どもたちと共に汗を流してきたジャイアンです

いやぁ~、暑かった・・・・・・

宿泊合宿だったので、晩は料理を食べながら保護者はビールを

汗をダクダクにかいた後だったから、美味いのなんのって

体はボロボロになったけど、いい汗がかけて最高でした




最近、ランクダウンしております・・・
ブログランキングアップにご協力ください 下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



さて、みなさん

大変お待たせいたしました (待ってないかぁ・・・・・


明日エギングに出撃してきます


しかも、ホームグランドへ

我エギングチーム SQUID GROWのメンバーさんはいい感じで釣ってるみたいだから期待してます

あ~~~、今から楽しみでなりません


っと、いうことで久々にエギングタックルの手入れを

この前の、宇和島F・ショーの時にお世話になってる、あわび本舗の近藤社長から貰った、アワビシートの端でエギを飾ってみました


切れ端とは、これです

IMG_0855.jpg

大阪F・ショーの時も配ってたんよね



これを使って、腹貼りしてみました

IMG_0856.jpg


いい感じでしょ

今度はいろいろなパターンを、アップしますね


では、明日は頑張ってきます

IMG_0854.jpg


ただ、気がかりは代休のJr.2人が居ることですが・・・・・・・・


まぁ、何とかなるやろう




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

強風でエギングは断念・・・・・しかし!

みなさん、ジャイアンは今日は仕事明け

さぁ、明日はエギングへ行くぞっと、思い昨夜は仮眠を取りました(ちなみに、ジャイアンの勤務は24時間拘束です


がっ

朝起きてみてがっかり・・・・・・・また雨

休みは呪われてる気がします




最近、ランクダウンしております・・・
ブログランキングアップにご協力ください 下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




さて、帰宅しても諦め切れないジャイアン

一応、タックルの準備はしたものの、雨も止まないし・・・・・おまけに強風

昼頃まで、待機してたけど無理でした

残念



そして、Jr.の3校合同水泳大会の応援に雨の中行ってきました

Jr.も100m・200mリレーの選手に選ばれてたんで、見に行ってやらないとね

親も雨が降る中、応援した甲斐があってJr.たちの学校は6チーム中2位でした



そうこうしてると、はや16時に

外を見てみると、雨止んでますやん しかし依然、強風のままですが

雨さえ止んでたら釣りできますやん

ってことで、娘を迎えに行くついでにBassを狙いに行ってきました


急いで準備を済ませ、30分後に到着

時間もあまり無かったんで、禁断のスピニング勝負


出ました 1投目から

20090903175504.jpg
※またデジカメ忘れで携帯画像です


この場所では、3本追加し対岸のインレットへ

そして、ヤマセンコウ5インチをインレットへスキッピングで入れ込んだ瞬間でした

出ました

20090903180738.jpg

再度、入れ込んだらまた出ました

がっ、痛恨のバラシ ×2本


バラシちゃったところで、時間となったので納竿としました

いやぁ~、楽しかったなぁ


こんな調子でアオリが釣れたらいいのにぃ

ではまたねぇ




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

短時間ですが行ってきました!

今日は仕事明けでして、最近バタバタでなんともならないジャイアンです

実は、仕事から帰って今日から新学期のためJr.達が居ないから暇だったんで、最近のイカ事情を探索しに大月方面リサーチへ行ってまいりました




ブログランキングアップにご協力ください 下のバナーを『ポチッ』っと、応援ヨロシクですぅ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



急いで準備を済ませ、9時30分に自宅を出発

10時過ぎに最初のポイントへ到着

そして海を見てみると

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ええぇ~~~、海死んでるやん


完全なターンオーバーやん 潮も動かないし最悪です・・・・・・

まぁ、ここまできたからロッドを出してみました

がっ

釣れるはずもありません

なんか生命反応も無いし、コバッチも見えてません・・・・・・

こりゃあ、まだ早かったかなぁ

そして、後3ヶ所まわってみたけど状況は何処も一緒でした


やっちゃいました・・・・・ホゲちゃった


さぁ、新学期も始まったことだからドンドン行きますよ

ホゲてもこれからはエギング行くぞぅ~





さて、30日は13時まで仕事でしてクタクタになりながら帰宅後、急いで準備を済ませ行ってきました


top_title.jpg


そう、宇和島であったフィッシングショーへ

急いで準備をしたんだけど、着いたのが15時

早速、お世話になってるあわび本舗ブースへ


ジャイアンは屋内でやってると思ってたんですが、実は屋外でテントの下で猛暑の中フィッシングショーをしてました

そして、暑さに耐えてる近藤社長とくぼっちを発見

近藤社長も汗だくでした・・・・・・


そして、挨拶も済ませ、我エギングチームのSQUID GROWのメンバーさんたちと話しもし、記念撮影

IMG_07890.jpg

暑い中、みなさんお疲れ様でした


そんなこんなで、楽しい時間はあっという間に過ぎ、ジャイアンは今度は地元である飲み会に出席しなくちゃならなかったので1時間くらいで別れることに・・・・・・・

もっと、いろいろ話もしたかったんだけどなぁ

近藤社長、メンバーのみなさん、すみませんでした

近藤社長今度の高知である分も顔出ししますね

ヨロシクですぅ



ではみなさん、今後のジャイアンのエギングを応援してくださいね




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




プロフィール

ジャイアン

Author:ジャイアン
あわび本舗 & DAMIKI JAPANフィールドモニター ジャイアンのブログにようこそ!
nagetemakudakeエギングチーム『SQUID GROW』の代表を務め、月の半分→1年の半分近くは海&河川に釣りに出かける釣り大好きアングラーです^^
釣行記&ジャイアン的考え等、お伝えしていきたいと思っておりますのでヨロシクでございます(^^)

最近のコメント

BLOGリンク

カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

SkyClock

ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

FC2カウンター

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

ブロとも一覧


■ ブログ名:のぶろぐ

月別アーカイブ

QRコード

QRコード